本当に捨てたら幸せになるのか?

捨てたい 捨てる

 

『モノを捨てたからといって幸せになるはずがない!!』と頑なな人がいます。

 

わたしは、かなり捨てて量を減らしましたが、しぶさんのような何にもない状態にまでいっていませんし、非おしゃれ系ミニマリストさんみたいに、洋服に無頓着なわけでもありません。

 

ゼロにするのがミニマリストではなく、無駄を排除して快適を深く求めるのがミニマリストです。

 

 

何故捨てるのかを考える

 

何故、持ち物量を減らすことを勧めるのか。

 

それは、今の生活がひっちゃかめっちゃかだからです。

 

ひっちゃかめっちゃかとは、365日24時間慌てふためいていないから大丈夫ではなく、1週間のうちに1回でもモノが多いおかげでイラッとしたことがある人の暮らしぶりのことです。

 

  • 収納場所から何かを取り出すときに、関係ないモノが落ちてきた
  • 探し物をする時間があった
  • 何かをこぼしたときに、1ステップ行動で雑巾が取り出せなかった
  • 靴下の片方がなくなった
  • お薬手帳が見つからない
  • 行方不明のアクセサリーがある
  • 人との約束を無視した
  • 返事をしない
  • クレジットカードの引き落としができていなかった

 

こういうのぜーんぶ、ひっちゃかめっちゃな生活の人です。

 

一緒にいて疲れる/それ、もう結論出ています

 

わたしは1か月に1度くらい、この物が多いおかげでイラ~があり、そのときにまとめて減らす生活を送っています。

 

GWボケなのか、3年ぶりくらいに10日引き落としなのに、口座にお金を入金するのを忘れました。

 

当日に気づいたので、カード会社に確認、速攻振り込みを完了し、難を逃れましたが、久しぶりに慌てました。

 

エバーノートに問い合わせ先も振込先も記載してあったので、対応は早かったのですが、スマホを新しいモノに変えたばかりだったのでワンタイムパスワードの再登録に時間がかかり、イラっとしました。

 

イラッとして終わらせたら何も改善しません。

 

イラッとしたので、クレジットカードを数枚解約しました。

 

イラッとした理由を掘り下げると改善されます。

 

そのために減らします。

 

みなさん、自分のチョンボを笑ってごまかすだけで何も改善しないから、ずっと時間に追われていることを見てみぬふりしてはいけません。

 

 

ドラゴン桜に学ぶ、捨てられない意味を把握する

 

ドラゴン桜の記事にいただいたコメントを見ても、笑ってごまかしている方が多数。

 

ごまかしをやめていくだけで、少数派、つまりは得する側の人間になれるということです。

 

 

減らせば、管理能力が高まり逆にたくさん持てる

捨てて人生変えた人

 

モノやコトやヒトが多すぎて、どれも中途半端に対応しているのが捨てる前。

 

捨てた後は、1つずつ深く向き合うことができるようになるので、逆にたくさんのことを管理できるようになります。

 

捨ててゼロになっても、また増やせるので安心して捨ててください、モノもコトガラもヒトも。

 

わたしは、クレジットカードを大量に使い分けしています。

 

  • 税金支払い用nanacoにチャージできるリクルートカード(1.2%還元)
  • 会社と家族の、ポイント還元率1.3%のP-one wizカード
  • 嗜好品をコンビニで買うため、ポイント還元率6%の三井住友VISAカード
  • ガソリン代を店頭価格からマイナス7円になるENEOSカード
  • 生活費や保険代などまとめているJCB W
  • 現金を使わないために使うPayPay用のPayPayカード

 

これだけ今、必須アイテムですが、ミニマリストを目指した3年前にクレジットカード全部解約しています。

 

解約してから、自分がどういうことによくお金を使っているのか分析を繰り返した結果が今です。

 

1つずつ増やしていったので、引き落とし日を忘れることも、あっちこっちのクレジットカードを使いこんで破産することもありません。

 

好きな物だけに囲まれるために、一旦ゼロにしてみる。

 

絶対に、明るい未来が待っていますよ。

 

ちなみにネットフリックスも解約後、現在また使っています。

 

 

買わない杏が買ったモノ→杏の楽天room

我が家の様子→杏のインスタ

 

一旦リセットする準備が整った方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

買わない杏が買ってよかったモノ

 

タイトルとURLをコピーしました