捨てる ミニマリストがこの1週間で捨てた物/今を生きるということ 韓国語を教科書なしで勉強しています。 教科書を買っていた時は、読みがふられているので全く進歩しなかったのに、自分で書き起こすようになってから一気に読み書きできるように。 物があり過ぎると試行錯誤を放棄してしまう事になり、可能性を摘み取ってしまい非常にもったいない。 2024.06.28 捨てる
持たない暮らし ずぼらな人は整理整頓しないで! 会社の引っ越し作業で、とことんモノが少ないメリットを実感しまくった杏です。 ただ、引っ越し作業をこんなにしなかったら、去年の引っ越し以降これだけモノを減らせなかったと思います。 同時に、引っ越しがなければ溜め込んでしまっていた自分を... 2024.06.27 持たない暮らし
捨てる 少ないことがより多くをもたらす 工事のやり直しの為、引越後4回家を空にする羽目に。 ミニマリストの私が、1年前厳選し持ってきた荷物の半分近くがごみとなった。 不要な物は毎日更新されるという事。 昨日ご飯食べたから今日は食べずにOKという事がないように、断捨離祭で捨てたから一生手放さなくてOKではない 2024.06.26 捨てる
片づけなくていい家 収納する理由があるモノだけを収納する 「家汚いね。」と言われて腹が立つのは、部屋が汚い理由、汚いメリットを理論的に説明できないからです。 わたしは理由が明確で説明できるモノだけを持つようにしています。 他人に口出されても理由が明確なのでブレません。 収納する理由があるモノだけを持ってはいかがですか? #ミニマリスト 2024.06.25 片づけなくていい家
ミニマリスト 備えと遺品はモノではなくお金と経験でお願いします ある程度の備えがあれば心丈夫だし、いざという時に役立ちます。 しかし、汚部屋・ごみ屋敷に住んでいて、この“いざ”という時に、さっと懐中電灯やコンロやガスボンベが出てくる家は皆無です。 みんな持っているけど、持っていない状態になるのが、物が多すぎる暮らしの代償なんです 2024.06.21 ミニマリスト
持たない暮らし 収納家具ゼロがもたらすしあわせ 8回の引越しで学んだ事は、収納家具を一切持たない暮らしが幸せをもたらしてくれるという事。 家に合わせて買っては捨てを繰り返すアホらしさ、 金銭的にもったいないという心理的ストレスからも解放された。 元からある収納に見合う荷物だけで生活すれば、ガラクタの増えようもない。 2024.06.20 持たない暮らし
片づけなくていい家 しまいこむと絶対に死蔵品にしてしまう仕組み 還暦は本卦(ほんけ)還りとも呼ばれ、一種の生まれ直しであると意義づけられます。 帽子を被りブランド物の鞄を持ち、ピンヒールを履いて生まれてくる赤ちゃんはいません。 身一つで生まれ直しできるよう、自分自身で勝負するためにモノを手放すのです。 生まれ直しまであと何年ですか? 2024.06.19 片づけなくていい家
捨てる この先、どうせミニマル世界になるよ まだミニマリストを毛嫌いする人が多いけど、近い将来ミニマル生活が当たり前になると思う。 今の日本貧乏だし。 お金に困れば困るほど、ミニマル生活は、お金を不要としながら幸福感や満足感を得ることができるので、時代に合っていて増えてくる。 どうせそうなるから時代の先駆者に! 2024.06.18 捨てる
想い出の品 天国へ旅立った人たちの忘れ物 故人の物は、自分のエリアに1つずつ忍ばせる保管法がお勧め。 靴下も洋服もカバンも本も、自分の物と一緒に1個ずつ入れてある。 使わなくていい、ただ生活する上で毎日見るので、一緒にいる気がする。 段ボールに入れ放置するくらいなら、数を厳選し自分の収納スペースを明け渡して! 2024.06.17 想い出の品
持たない暮らし 思い込みって怖い/わたしが手放した思い込みたち 思込みがあればあるほど、買わなければならないが増える。思い込みを取っ払えば、え?なんで今まであれ買ってたの?が増えて、日用品を買う回数が激減する 2024.06.14 持たない暮らし