わたしの家族は、長年、モノを大量に買ってはきれいに収納し、しばらくすると全部捨てるということを繰り返してきました。
常に、家の中でごそごそごそごそしていて、部屋の中でモノを移動させたり、売りに出すモノを選択したり、家でリラックスして優雅にコーヒーを飲むなんて姿を見たことがありません。
わたしがミニマリストになった頃に「ちょっと家でずっと片付けするのをそろそろ卒業したら?」と言うと、ハッとしたみたいで、わたしのミニマル生活に協力的になりました。
片づけられない人や、時間に追われている人に言いたいことは、「ちょっとそろそろ楽しよう。」ということです。
終わりがあるから頑張れる
何事も終わりがあるから頑張れます。
子育てだって、赤ちゃんの3時間おきに起こされるのも永遠に続くとなれば誰もこなせません。
よほどのショートスリーパーでもない限り。
ただ赤ちゃんは成長と共に形を変えてお母さんの時間をとにかく必要とします。
段階ごとに自分で生活に区切りをつけていかないと、ずっと子育てと家事と仕事と旦那の世話に追われる毎日が続きます。
ゾッとしませんか?
時間を取り戻すための2つの心がけ
「捨てられない気質なの~。」と言いながら部屋を汚し続けることが趣味でしたらいいですが、本当に生活に追われて疲労困憊しているなら、買い物をやめて、段階が過ぎたモノを捨てることをおススメします。
買い物は続ければ続けるほどモノが増えますので、今している用事がどんどん増え続けます。
自分の生活が落ち着くまで、家で優雅な時間を過ごせるようになるまででいいので、一旦何も買い足さない暮らしをしてみてください。
意外とあるモノで回るということに気づくはずです。
そして、もう1つは、もう過ぎたモノを手放すこと。
- 働いていた時のスーツ
- 結婚前の趣味だったコスプレグッズ
- 若い頃に通い詰めたディズニーランドのグッズ
- 押し活していた頃のアイドルグッズ
- 子どもが赤ちゃんのときの洋服
などなど
お子さんのモノは2人目ができたらと取っておきがちですが、全部が全部使えるモノではありません。
選別して、ある程度の数に減らすだけでもいいので、とにかく目を通してみることが大事です。
よだれの跡なんかがついたモノを保管する必要はありませんよね?
面倒だからと、ごっちゃにして段ボールに入れて放置が、汚部屋の入り口です。
選別を!
買わない杏が買ったモノ→杏の楽天room
我が家の様子→杏のインスタ
自宅で苦労しないための手放しをできた方は是非ポチッとお願いします♡
買わない杏が買ってよかったモノ