あおいさんからのコメントで、まとめ買いのお話が出たので、シェアしたいと思います。
2月と9月は買わない&使い切る月間←この記事に対してのコメントです。
服だけでなく、カバンも劣化します。
合成皮革のカバン、押し入れにいれてたら持ち手がボロボロになりました😭
そんなに安くなかったのに、よくない素材だったんですね。
商品とはお値段なりのものと思ってます。安さばかり目がいくと、損してことになるのかな?
とくに、三個買うと安くなるパターン。
バンドルかかると、まとめ買い増えます。そんなにいるのかな?て、思ったりしますが。
あおいさん、こんにちは。
いつも、ありがとうございます。
同じようなことを考えている人がいて、嬉しいです♡
劣化するのは、値段でなく手のかけ方
あおいさんのおっしゃる通り“安物買いの銭失い”は事実です。
わたしもこの2年の間に、使い捨てのモノだからと、ネットで布団カバーと洗えるカーペットを買いましたが、1回の洗濯でダメになりました。
昔のユニクロもみなさん記憶にあると思いますが、速攻よれよれになりましたよね。
安いモノには安いなりの理由があります。
ただ、手入れしないと高価なモノでも劣化することだけは忘れてはいけません。
バブル全盛期を楽しんだわたしの親は、シャネルのバッグやフェラガモの靴を箱に入れたまま保管していましたが、湿気で革がねとねとになって使い物にならなかったことが多々あります。
安くても高くても、手入れ出来ない量は持たないことが、モノを大事にすることに繋がります。
損したくないなら、とにかく管理できる量だけを持つことを徹底するのが1番ですね。
正しい買い物の仕方をする
まとめ買いは、本当に消費者の気持ちをうまく利用した売り手法だと思います。
高いモノから安いモノまでまとめ買いの罠はあって、スーパーなんかのヨーグルトくらいだと単品で2個買うのも、まとめ買いで3個買うのも大して変わらないような、そして3個まとめ買いの方が得する気に、わたしももちろんなります。
ただ、1番「最初に2個買おうかな?」と思ったということは、今の生活には2個しか必要ではないのです。
わたしは、食が細いので100mlのリンゴジュースでさえも、3日くらいにわけないと飲み切れないのですが、「きょうは10%オフだからまとめ買いしておこう。」となると、賞味期限が切れて捨てることもあります。
とにかく“今必要なものだけを買う”習慣を徹底させないと、無駄な出費をし続けてしまいます。
気になって商品を手に取ったものの、置いて買わずに出てくる。
そんな行動を何度もしているうちに、衝動買いからは解放されます。
まとめ買いはメルカリとセットで
どうしても、送料を無料にするためにまとめ買いをしたい場合は、商品到着後1週間以内に必要な分量だけにできるか考えてからにしています。
まとめ買いした後に、メルカリで小分け販売できるかです。
メルカリは10%の手数料がかかりますから、
- その手数料と送料を引いても1円も損をしないか、
- そして需要はあるのかを確認の上
1週間以内に買い手が見つかりそうなら、わたしはまとめ買いをしています。
逆もあって、わたしはここでも紹介しているアルカリ電解水だけ買い足し続けています。
コストコで大量買いしたものの、余っているという人がメルカリで安く販売しているのを買うことがあります。
それをわたしも同じようにしているということです。
ただし、先送り体質をまだ卒業しておらず、1週間以内に売りさばけないなら絶対にまとめ買いはするべきではありません。
本来、モノを減らすとはせねばならぬことを減らして生活を楽にするためなのに、メルカリでモノを売ることも、せねばならぬことを増やすことになるからです。
自分のライフスタイルと合わせて、買い物はしましょう。
買わない杏が買ったモノ→杏の楽天room
我が家の様子→杏のインスタ
まとめ買いの罠にはまらず、逆にうまく利用できた方は是非ポチッとお願いします♡
買わない杏が買ってよかったモノ