ストックがありすぎると不経済

貧乏人の特徴 買わない生活
ストック

 

なるべく、1つずつ買うようにしていますが

トレイレットペーパーやティッシュペーパー、会社の封筒なんかは1枚ずつ買うこともできず、どうしてもストックが常に家の中にあります。

 

 

 

まとめ買いは家のスペースをむしばむ

 

以前、まとめ買いをしていた頃の杏は、例えばシャンプーがお店で350円で販売されているのを、ネットショッピングで見ると段ボール1箱で購入すると1個当たり200円で買える!!いずれ使う物だしと大人買いをしていました。

 

しかし、核家族化の現在段ボールに入ったシャンプーを使い切るのは至難の業です。

 

今使っているトリートメントな3年前に購入したものです。(やっと最後の1つです。)

 

ボディウォッシュなんかはジモティで小分けにして売りさばいて、やっと使い切ったという印象です。

 

この3年の間に2回引っ越ししているので、このシャンプーを持って2度も移動していることになります。

 

 

 

数があると使う量が増える

 

そして、長3封筒クリアファイルが山のようにありこれを一生懸命消費している生活を送っています。

 

封筒やファイルは、仕事をしていると使う物で確実に消費しているのでまとめて全捨てということは、もったいながりで出来ないのでとにかくお客さんにどんどん差し上げたり、保険の事務用品は自費になる友人にあげたりしています。

 

茶封筒は、銀行の封筒を貰う生活をやめ、お金の仕分けに使ったりもしています。

 

が、ゼロにはならず、掃除の度にストックをどこに片づければ掃除の負担が減るかを考え、しょっちゅう移動させたり本当に無駄な動力を使っていると思います。

 

なければないで、どうとでもなる物を持ってしまうと精神的にも体力的にも疲弊します。

 

今、燃えるごみ袋があと2枚しかなくもう少しで買い足さなければいけないと思うと、週2回ある燃えるごみを出すのを1回に減らして、お金を使う日を先延ばしにしています。

 

燃えるごみ袋もいつも30枚セットを買いますが

買いたての頃は、数を早く減らしたくなるので多少袋がいっぱいでなくても週2回きっちりとごみを出していました。

 

だけど、今は週1回で足りるように捨て方を工夫したりして使う数が半減できているのです。

 

つまりあり過ぎると、無駄に使って余計に浪費していることになります。

 

トイレットぺーパーもあと少ししかないと思ったら、何巻きも使わず次買い物行くときまで足りるよう配慮したりします。

 

まとめ買いは結局損するんです。

 

 

 

もったいながりは、もったいないと思う矛先を変えてみる

 

わたしのように、ちょっとでもお得なことが大好きな人は、セールとか人より安く買えることに幸せを感じてしまい、無駄に買ってしまうことが多いような気がします。

 

なので、もったいない精神があるからこそもったいないと思う矛先を変えると余計な買い物をせずに済みます。

 

まとめ買いなら200円のところを350円払って単品で買うことで

  • もったいない、家の収納スペースが減り
  • もったいない、エコではない大量使いが減り
  • もったいない、片づける動力が減り
  • もったいない、あれまだあるなという思考が減ります。

150円多めに払ってこの無駄な動力が減るのであれば、150円以上の価値があると今のわたしならわかります。

 

どなたか、長3の茶封筒とクリアファイルいる人いませんか?

 

もう(;´д`)トホホですよ。

 

送料わたしが持つので、貰ってもらいたいです…。

 

メッセージでご住所を送ってくださる方で、A4封筒に入るくらいの量でしたら差し上げますので、是非いる方はお知らせください。

 

 

 

必要なものを必要な時だけに買うと決めた方は是非ポチッとお願いします♡

↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ

タイトルとURLをコピーしました