

制汗スプレーがなくなっただけで、かなりスッキリしました。
“タダなら貰う”人間になりたくない!
未開封の制汗スプレーを300円の値段をつけてジモティに出品していましたが、邪魔になってきたので無料にして、『小さいボトルも一緒に差し上げます。』に変えたら、途端にくれくれ連絡が来ました。
わたしはモノがなくなって嬉しいですが、自分は
- 欲しいモノはお金を出して払える人生を送りたいと思うし、
- いらないのに無料だからと貰う人生は嫌だと思います。
人の振り見て我が振り直したくなるときって、我が家では一気にモノが減り、部屋がきれいになります。
Gが出る居酒屋も行って帰ってくると、「あんな家は嫌~!!」と思うので、帰宅後は掃除しまくるし、タダだとわかった瞬間に貰っている人を見ると、レジでの過剰梱包をお断りできます。
捨て活は、とにかくやり始めないと何も変わりませんが、動き始めると、心がちゃんと何かを感じ、そのおかげでモノの減りが加速します。
嫌な人との関わりをゼロにするために頑張る
ジモティでやりとりしていると、本当にルーズな人半分、きちんとした人半分だなと思います。
- 時間通りに来ない人
- 連絡が遅い人
- お金を用意してこない人
- おつりが出るようにしかお金を持ってこない人、
半分の確率で腹が立っています。
今回も、制汗スプレー1本渡すだけで、見知らぬおっさんに振り回され、お風呂も入れず予定が狂いまくりの中いると、「2度といらんモノを手にしてなるものかー!!」と思います。
たまには失敗してしまうので、ヤフオク・メルカリ・ジモティを使うことがあると思いますが、数か月に1度程度で済むように、精進します。
イライラついでにモノ減らせたり、買わない覚悟が決まったりするので、尻込みせず、リサイクルショップへ持ちこんでみたりしてみてくださいね。
何か、変化が訪れますよ!
買わない杏が買ったモノ→杏の楽天room
我が家の様子→杏のインスタ
人の振り見て、自分の家がキレイになった方は是非ポチッとお願いします♡
買わない杏が買ってよかったモノ