無いストレスより、あり過ぎるストレスの方が最悪

人生の選択肢 片づけなくていい家

 

モノを捨てられない人に聞きたいことは、「ストレスはないですか?」

 

  • 部屋が片付かなくてイライラしたり
  • 子どもの学校関連のモノが見つからなくてイライラしたり
  • 洗濯物が溜まってイライラしたり
  • 仕事中、探し物に時間が取られてイライラしたり
  • カバンが重たすぎて、肩が凝ったり

 

これって全部、“あり過ぎるから発生するストレス”です。

 

ストレスを感じているのに、捨てられないと思ってしまうなら、捨ててしまった場合のストレスを書き出してみるといいです。

 

  • 掃除をしようと思ったときに掃除機がなかったり
  • お風呂掃除をしようと思った時に、洗剤がなかったり
  • 出先で「あれ、持って来たらよかった。」と後悔したり
  • 喪服がなくて、焦ったり

 

こんな感じでしょうか。

 

これ、1つ1つどれほど自分にストレスがあるのか考えてみてください。

 

  • 洗剤系は、代用で済ませられますし
  • 出先でなくて困ったときは、同僚に借りたり、コンビニで買うこともできます
  • 突然のお別れのときだって、今はレンタルサービスが充実している

 

となると、“あり過ぎるストレス>無いストレス”だと気づくと思います。

 

 

部屋の具合のチェックポイント

ストレスを溜めないために

 

人生いつ何が起こるかわかりません。

 

生活でストレスを感じそうなできごとが起きたときに最小限で納められるようにするために、自分の部屋と持ち物を審査してみてください。

 

①来週引っ越さなくてはいけなくなったとき、ただでさえ突然のことで忙しいのに、モノが多すぎて引っ越し代金が負担とならないか

 

②ルンバを貰ったけど、椅子とカーペットを上げるくらいでルンバを使えるか(床にモノがあり過ぎないか)

 

③いきなり転勤になったとき、会社の荷物を1日で自宅へ持ち帰れるか

 

④明日いきなり車を貸してと言われたとき、空っぽの状態で貸せるか

 

⑤家族に「○○どこ?」と言われたときに、全部のモノの住所を把握しているか

 

⑥クローゼットから取り出した洋服、全部がシミ・毛玉・穴なしか

 

⑦突然の来客に、慌てふためかない部屋着を着ているか

 

⑧5分以内に、来客OKの状態になる家か

 

⑨全てのモノを出すときに1ステップ行動で出せるか

 

こういう目線で家のモノを見てみてください。

 

引き出しやクローゼット、押し入れから何かを取り出すときに、上のモノや前のモノをよけてからしか取り出せないなら、モノを持ち過ぎています。

 

こういう些細なストレスがなくなることで、自分の人生に集中できるようになります。

 

 

 

目の前にあることに集中できる部屋になった方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

買わない杏が買ってよかったモノ

 

タイトルとURLをコピーしました