部屋は心の鏡

スポンサーリンク
持たない暮らし

ミニマリストのバッグの中身

部屋はくちゃくちゃなのに頭の中はすっきり、とか、デスクがくちゃくちゃなのに仕事ができる、とか。そんな矛盾は起きません。ライフスタイルは恋愛、人間関係、お金すべてにつながっています。
ミニマリスト

ミニマリストになる前となってから、明らかに変わったこと

ミニマリストになってから変わったことは、①明らかに暇な時間が増える ②とりあえずする・やめるの判断が早くなりフットワークが軽くなる ③買い物してないのに、欲しい物は何でも手にしている感覚になる この3つです。捨てれば捨てるほど、執着心がなくなるので、非常に生きやすい。
持たない暮らし

ミニマリストがこの1週間で捨てた物/〇〇の中は、心の鏡

部屋は心の鏡とよく言いますが、車のトランク,バギーのポケット,自転車のカゴ,散歩バッグ,エコバッグ,財布の中身は、あなたのライフスタイルの鏡です。収納場所ではないトランク内に荷物を詰め込んでいるなら、他の収納すべきない場所に詰め込んでいます。
片づけなくていい家

2023年に捨てたモノ/今年こそはマインドフルネスで生活する

部屋は心の鏡です。リビングに家族のモノが乱雑してあったり、子供部屋に親のモノを堆積させると、子どもは混乱して人との距離感を上手く保てないようになります。親の背中だけでなく家の様子からも学べる家づくりを。
片づけなくていい家

手放すのに4年かかった執着と習慣

何かの箱を即捨てできるようになるまで4年かかった。部屋をすっきりさせたいと思っているなら、今すぐ何かしらを手放すことを訓練する必要がある。でないと、捨てない習慣のまま手放す羽目になり、手放すコトに苦痛を伴うようになります。
からだのこと

体を労わる習慣で部屋を整える

体が資本。だけど突然ジムに入会するのは、色々飛ばし過ぎです。体の声を聞く→体を労わるために行動を変える→習慣化されて初めてジムや運動器具を買う。労われるようになると部屋も自ずと整います。部屋は心だけでなく体の鏡でもあります。体を大事に。
ミニマリスト

ミニマリストがこの1週間で捨てた物/堺雅人さんに触発されて

TBS日曜劇場のおかげで堺雅人さんのミニマリストっぷりに触発されてます。ボールペンは1本・レジ袋は4枚・服はクローゼット内に収まる分だけ。物に執着しない人だからこそ、演技の世界に没頭できるのね。ということで、今週も1日5捨結構完了!
持たない暮らし

不安がる人ほど行動を変えない

行動を変えられないのなら、まずは思考を変える習慣を身に着ける事。思考は100%現実化します。不安がる人ほど行動に移せません。でも思考は、寝ててもできることです。平均的な事と自分を比べて不安になるほど無駄なことはないので、まずは自分軸を取り戻す事。
捨てる

何かよくわからないモノ捨てる

何を捨てたらいいかわからないという相談をよく受けますが、用途不明の物と付属品をまずは捨てればいいでしょう。洋服を買ったら、梱包に使われていた紙袋やビニル袋。ごみ箱として使う。掃除機を買ったらついてくる使わない付属品、ジモティで誰かにあげる。簡単なことです。
からだのこと

部屋が汚いと太る

部屋は心の鏡と言いますが、心だけでなく体の鏡でもあります。汚部屋では、何をするにも体が楽することを設定されてしまうので太りやすくなり、全モノに住所があると、何を取るにもエネルギーをたくさん消費しないといけないよう設定されています。痩せたいなら、モノに指定場所に収まって頂くことです。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました