部屋は心の鏡

スポンサーリンク
片づけなくていい家

禅から学ぶ、シンプル片づけ術

磨いているときの、心の持ちよう息遣いが、瞑想に匹敵するくらい心を落ち着かせます。毎日あわただしく、することが多い世の中で、本来の自分でい続けるためには、ある程度の情報を捨てて、自分だけの世界を持つことがとても大事です。心豊かな暮らしが送れるようになると、心の振れ幅が小さくなり楽です。
片づけなくていい家

無いストレスより、あり過ぎるストレスの方が最悪

気持ちの持ちようで、どうこうなることなら、精神力を鍛えればいいですが、物質的なことでストレスが溜まっているのでしたら、さっさと改善した方がベターです。家が片づけられないなら、片づけられるまで減らす。人間関係でストレスが溜まるなら、なるべく人間関係に左右されない仕事に転職する。人生にはいくつも選択肢があることを忘れないで!
持たない暮らし

常備しない暮らし

捨てられない、大事だからとモノに執着しているなら、覚悟を決めてモノからのメッセージを受け取ってください。わたしのこと全然使ってないじゃん、ボロボロのまんま放置してるじゃん、この場所居心地悪いよ~。色んなメッセージをガン無視して、持ち続けていることが“モノを大切にしている”ことになりますか?
ミニマリスト

人に預けっぱなしのモノ、早く回収してください

自分の家が散らかり放題で、どこに何があるのかわからないような家だからといって、他人も同じではありません。小物1つ預けられても迷惑な人もいます。人に預けているモノはさっさと回収してください。その掛けた迷惑どこかから返ってきますよ。
ミニマリスト

友人(マキシマリスト)から学ぶ、人生変わる物との関係

マキシマリストでもミニマリストでも物に振り回されているかいないかってことが1番重要です。わたしみたいにモノを減らしていても、捨てるか置いておくかにこれだけ体力を使っているのもどうかと思いますし。所詮モノはモノと割り切れた人のところに、新しい風は吹いてくると思います。
片づけなくていい家

今更ながら、重曹の力に頼って解決した臭い問題

家の掃除機が、アイリスオーヤマのスティッククリーナーになってから1年以上が経ちました。 ホーム・セカンドハウス共にこの1本で大活躍中です。 家電で主婦業9割カットもあながち嘘でない やめてみた/掃除機編 臭いは、掃除の出...
片づけなくていい家

浴室でやめて、楽になったこと7つ

お風呂に入ったときに毎日、お風呂掃除するから、体もあったまると整骨院の先生に話すと、「せっかくぬくもった体が冷えるからやめたほうがいいんじゃないの?」と言われました。 どうも、話がかみ合わないなと思っていると、先生のお風呂掃除は何十分も...
ミニマリスト

石原さとみさんに学ぶ部屋の快適具合を知るために、試してほしいこと

部屋を信用するとは変な表現かもしれませんが、いつでも印鑑がすっと出てきて、どこに寝ても衛生的で、いつも自分を癒してくれる空間のことです。自分くらい、自分と自分の部屋を信用してあげてください。一生懸命働いたお金で家賃を払っているのですから。
持たない暮らし

ミニマリストがこの1週間で捨てた物/ポイントカード

不思議なんですが、世の中のエネルギーバランスは非常におもしろく、強く念じすぎると逆転することがあります。損したくないと思い過ぎる人ほど損するようにできているんだとか。
買わない生活

ミニマリストの思考/買い物編

3分でできるラーメンより、お店の何時間も煮込んだスープのラーメンの方が美味しいのと一緒で、一瞬で快楽を覚えるモノにはなんらかしら化学物質が入っていると思った方がいいでしょう。シミを一瞬で隠すファンデーション、臭いを一瞬で消すほどの強い香り、体に悪いかもしれないと“自分で考えてから”買うようにしましょう。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました