掃除 ハウスキーパーがいる暮らしを実現する 掃除は ちょっとええホテルに泊まった時に清掃係がしてくれる事をすればいいです 宿泊客にしてくれそうなサービスを簡単に自分に施す 掃除好きを公言していますが、 皆様の想像する掃除と私がする掃除は別物 私の掃除は、“ついでに適当にちゃちゃっと&見つけた時にパパっと掃除” 2025.06.24 掃除
からだのこと 捨て過ぎたのか、人生が大きく変わり過ぎて困っている話 消えてなくなりたいと思った6年前に、生前整理のつもりで始めたミニマル生活 捨て過ぎたのか6年経過した今、ここまでいらん!っていうくらい新しい人間関係と仕事が舞い込んできてる 新しい今に自分を合わせるのがしんどいくらい 変わりたい人は、少しずつでいいからとにかく手放して 2025.02.03 からだのことミニマリスト生きづらさを克服
捨てる モノに振り回されずに暮らすには… わたしは8割方の散らかった家より、2割のきれいな家に住むを選択する 先日、友人宅に掃除を引き換えに泊めてもらったばかりですが… 写真を公開したいほど、まぁ見事に散らかった家でして、笑。 ダメダメポイント代表例みたいなおうちだっ... 2024.12.26 捨てる
片づけなくていい家 最初の直感に従って生きる 年末年始、挨拶やらでな~んかモノ貰いません? 子どもの病院でカレンダー貰い あいさつ回りの営業マンからタオル貰い お歳暮が届き… なんだかモノがたくさん入ってくる~。 来年こそは、ゆったりマダムみたいに優雅な生活を... 2024.12.21 片づけなくていい家
掃除 掃除が嫌いなら、何も置かない←世界共通 皆、自分の一番ハイの時を標準に物事を進めすぎ テンション高い時の自分に合わせ行動し「これくらいできるだろう」と見切り発車するから、後々頭を打つ 人生は、自分の底辺に合わせ行動するに越したことない 飾り物に埃が被っているのも、手入れできるだろうと見切り発車した結果 2024.12.19 掃除
掃除 【永久保存版】部屋のオーラをまとって、美肌で生きる 成功もお金を引き寄せるのも、メソッドは同じ。 部屋をきれいに保とうと努力すれば、自ずとその努力の仕方が全生活に派生され、全てがうまく回る。 部屋は心の鏡というけど、部屋はお肌の鏡でもある。 歳いってもお肌がきれいな人は部屋もきれいで余分な物をちゃんと捨てている人。 2024.09.04 掃除美容
ミニマリスト 心が変われば、部屋も変わる ストレス溜めるくらいならお金を貯めましょう。ストレスは他社から与えられたものと考えがちですが、実は自分から作り出しているストレスが結構多い。 2024.08.08 ミニマリスト生きづらさを克服
片づけなくていい家 部屋が散らかったことがないわたしのたったひとつのルール 片づけいらずの我が家のルールはたった1つ。 5分後に使うとしても、モノは一旦それぞれの住所に戻す。これだけ。 リモコンも手洗いソープもコースターも、5分後に使うときにもう一度取り出す。 これを徹底するだけで、取り出す面倒臭さからモノは減り部屋は散らかりようがなくなった。 2024.07.22 片づけなくていい家
捨てる ミニマリストがこの1週間で捨てた物/明日は新月だよー!手放そう! 明日は新月。 新月前は、執着やこだわりや未練を手放す為に、普段より多く、思い切って物を捨てます。 ジモティで有料出品している物を、一斉に無料にしたり、メルカリも最低価格に。 これで、新月から満月までに受取る幸せやチャンスの量を増やしています。 2024.06.05 捨てる
持たない暮らし ミニマリストのバッグの中身 部屋はくちゃくちゃなのに頭の中はすっきり、とか、デスクがくちゃくちゃなのに仕事ができる、とか。そんな矛盾は起きません。ライフスタイルは恋愛、人間関係、お金すべてにつながっています。 2024.03.21 持たない暮らし片づけなくていい家