ミニマリストがこの1週間で捨てた物/分類しづらいものを捨てる

家事を増やさないコツ 捨てる
家事を簡単にするコツ
メルカリ ヤフオク どっち派

 

家事がややこしいと、片付けや掃除や整理整頓が嫌いになります。

 

家事が簡単だと、好きでは無くても片付けや掃除や整理整頓ができるようになります。

 

面倒臭がり屋さんな方、気分の浮き沈みが激しい方ほど、家事を簡素化することをおススメします。

 

 

畳みづらい、吊るしづらい洋服を手放す

 

勝負服で1着くらいは持っていてもいいですが、普段着は、

  1. 洗濯機でじゃぶじゃぶ洗える
  2. シワになりにくい
  3. 畳みやすい

手入れが簡単な服だけにしましょう。

 

  • 紐がいっぱい付いていて吊るしにくい
  • ヒラヒラがクローゼット内を圧迫する
  • クリーニング代がやたらとかかる
  • 自分で手洗いしても干しにくい

 

そんな洋服を手放すのです。

 

わたしもたまに家で手洗いしますが、絞りを甘めにする手洗い衣類は重たくそのまま干すと伸びるし、平置きで水分を取るならまたバスタオル1枚洗濯物が増えるし、先延ばしにしがちです。

 

数着溜まってからすると、しんどさが比例して増えるので、どんどん“手洗い=面倒”が自分の脳に刷り込まれます。

 

韓ドラの財閥みたいに、毎日、ピンヒールでヌーブラをしないと着られないような衣類で生活している人はほぼいないと思います。

 

  • 背中が空いた洋服を持つと、ヌーブラが必要になるし
  • 襟ぐりがざっくり開いた洋服を持つと、ブラの見えない肩紐が必要になるし
  • ドレスを持つと、おしゃれなストッキングが必要になるし
  • 多種類のヒールを持つと、それに合わせたヒール用靴下が必要になる

 

自分で衣類の分類をどんどん複雑化するような洋服を持ち過ぎないことが、家事を減らすコツです。

 

そもそもよく海外の友人に、「日本人は~。」と笑われるのですが、海外ではバーキンを持つような人は電車に乗りません。

 

バーキンを持ってまつエクバッチリ、髪の毛ぐりぐりに巻いて満員電車に乗っているのが滑稽だと笑われるのです。

 

財閥ファッションをするような人は、お手伝いさんがいて全部の洋服をクリーニングに出す人もお金もあります。

 

毎日、雇われの身で電車に揺られて出勤しているような庶民が、見た目だけを真似ても、家事が増えるだけなのです。

 

 

分類しずらいモノを持たない

 

雑貨や日用品に関しては、分類しずらいモノを手放すようにします。

 

分類しずらいとは、用途がはっきりしておらず、どこに収納しておけば必要なときに取り出しやすいのか、ちょっと頭をひねるようなモノです。

 

先日、付属品・付随品を捨てる話をしましたが→何かよくわからないモノ捨てる

 

  • 家電を買ったときについてくるようなモノ(リモコン固定フォルダー、使わないのに元々ついている掃除機のスタンド)
  • 家具(組み立てるときようについている六角レンチ)
  • ウォールペーパーを買ったらついてくる貼る時用のヘラ

 

手にしたときは確実に何用か覚えているんですが、数か月経つと何だったかわからなくなり、もし必要だったら困るからとそのままにし、数年後、そんな訳の分からないモノに囲まれて捨てるのが苦痛になる。

 

きょうから毎日、家の中の何に使うかよくわからないモノをひたすら捨てていってください。

 

見た瞬間「これ、なんだっけな?」はもう要らない証拠です。

 

筆箱も、ボールペンとシャーペンと消しゴムだけ入っていれば小さな筆箱で済むのに、分度器やらコンパスやらを持つと、また1つ文房具入れの引き出しが必要になります。

 

片づけに行って驚くのですが、わたしは小学生以来使ったことが無いコンパスや分度器をあっほほど持っている人が本当に多いです。

 

 

再利用に躍起にならない

 

最近メルカリユーザーが多いので、よく直面する問題なのですが…

 

梱包材に囲まれて暮らすのやめてもらえませんか??笑

 

「発送用に…。」と言われるのですが、そんなに大量の梱包材が必要とは思えません。

 

わたしも大学生のときに初めてヤフオクを使ってから、1日も欠かさずヤフオクを続けているので、梱包材に囲まれた経験があるから申すのです。

 

わたしが大学生の頃は、ヤフオク利用者も少なく、売れる単価が今よりずいぶん高く、送料ももっと安かったです。

 

その当時は、いいお値段で買ってもらっていたのでシャネルの紙袋のような重さのある梱包材を使っていました。

 

しかしずっとモノを売り続けて落ち着いたところは、A4サイズの茶封筒を買ってそれを梱包材にすること。

 

1枚15gと計算しやすい茶封筒が、結局楽だったからです。

 

再利用できるモノを利用するのは非常にいいことですが、これも使用頻度を考えないとただのごみ溜めになります。

 

お片付けした家で、裏紙をメモ用に取っていて、段ボール1箱分くらいの裏紙メモ用紙を捨てたこともあります。

 

少し年上の方はサランラップも再利用するみたいで、洗って干しているのですが、それが30枚とかなっているのを見ると、もう1枚をずっと洗って使い続けてよ!と突っ込みたくなります。

 

今は、ネットショッピングが主流なのでエアーシート(プチプチ)や緩衝材、段ボールが簡単に手に入ります。

 

梱包に使えるからと取って置きがちですが、果たしてエアーシートが必要な売るアイテムがいくつあるのでしょうか?

 

段ボールに詰めるような商品がありますか?

 

メルカリの場合は送料は出品者持ちがほとんどですから、少しでも送料を安くしようと、そういった大掛かりな梱包材は使わないはずです。

 

自動車整備工場で働いていて、工具ばかり売るなら段ボールも取っておけばいいけど、雑貨や洋服ばかり売っているならそんなに梱包材用に取っておく必要はありません。

 

わたしは洋服の発送は、中が見えづらいビニル梱包で送っています。

 

エアークローゼットさえ、当初は立派な箱で送ってきていたのに、今はビニル袋で送ってきますから。→買わずに借りることを覚えよう

 

過剰梱包は嫌がられると思っておいた方がいいでしょう。

 

 

自ら家事をややこしくするようなことをやめられた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました