ミニマリストがこの1週間で捨てた物/目標を立てる大切さ

捨てる技術 捨てる

行動する前の心配はご無用

 

毎日毎日捨てるモノを見つける暮らし。

 

毎日毎日5年間捨て続けているのに、まだ捨てるモノがある暮らし。

 

どれだけモノに溢れて生活しているのかと、実感する日々です。

 

  • お鍋も2個しか持っていない
  • 家電も必要最低限しか持っていない
  • 洗い替えはなしで、パジャマもシーツ類も全部1つだけ
  • 収納家具はなしで備え付け収納のみ
  • 貰い物は即使うか売るか誰かにあげるで手元に残さない

 

こんなことをしていても、捨てるモノがあります。

 

モノを捨てて何もなくなってしまうのではないかと、捨て始める前に心配し行動に移さない人がいますが、絶対にモノがなくなるなんてことはありませんから大丈夫。

 

安心して捨て始めてください。

 

 

“捨てる”を日常にする方法

 

捨てようと思って一気に全部捨てられるような、モノや過去への執着ゼロって人はほとんどいません。

 

そんな人は、もともとモノを溜め込んでいないし、『捨てなきゃ。減らさなきゃ。』と思っている人は、執着だらけだからこそモノまみれになっています。

 

まずは、捨てることを習慣づけるところから始めてください。

 

日常に“捨てる”を組み込む方法はいくらでもあります。

 

  • ごみ回収日の前日に、ごみ袋いっぱいまで捨てる
  • 得意な時間帯に、5分だけ何か捨てるモノを見つける
  • 迷ったら捨てるを鉄則にする
  • 貰い物は、その日の内に外に追い出す
  • 郵便物は受け取ってリビングに入った瞬間に開封&資源ごみへ
  • 満月から新月に向かってデトックスで捨てる
  • 穴が開いたり、取れないシミを発見したらその場でウエスにする
  • 人に会うときは、物々交換のごとく貰ってもらうモノを持参
  • 通勤で公共交通機関を使う人は、駅のごみ箱に何か1つ必ず捨てる
  • 会社で雑巾が必要になったりしたら、経費を使わず自宅のモノを使ってもらう
  • 人に何かを褒められたら、似たような何かを差し上げる

などなど、“捨てる”を自分の生活に組み込むことです。

 

 

使うモノを減らす

 

わたしの付き合いの深い地方銀行がよく泡ハンドソープをくれます。

 

わたしがいるときは断るのですが、スタッフが対応したときにやたらと貰います。

 

ハンドソープってあれば使う気がしますが、わたしは元々ハンドソープを使う習慣がありません。

 

洗い物や雑巾がけついでに食器洗い洗剤を手にすることで十分だと考えています。

 

ハンドソープも使って、コロナ化で流行った除菌系を使って、洗い物のときには洗剤を使って、なんてしていたら、手はかっさかさになります。

 

あれば便利は、不要ってことです。

 

あったら使うかもも、無理やり使い方を考えているわけで、何もそこまで一生懸命頭を使って使いこなそうとしなくていいのです、モノ相手に。

 

そういった類のモノは、人に差し上げることに決めています。

 

アルミホイルも我が家では使いませんので、貰ってしまったら喫茶店をしているご近所さんに提供しています。

 

何かをあげるとなると、身を削がれたような思いをするケチ根性が染みついてしまっている人が多いですが、不要なモノを喜んで使ってくれる人に差し上げるのは、QOLの向上にもつながり、自己肯定感が上がります。

 

無理やり嫌々使わず、どんどんガシガシ使ってくれるところにあげてください。

 

洗剤系が増えると、シンク周りや洗剤置き場がごちゃついて、ますます家事が嫌いになりますからね。

 

 

簡単に達成できる小さな目標を毎日実行する暮らし

 

やみくもに『捨てよう!減らそう!』と思っていても、実現するのは難しいです。

 

先ほど、“捨てる”を日常にする方法の項目で挙げたように、自分なりの自分だけのルールを作ること。

 

わたしは2週間に1度、“ミニマリストがこの1週間で捨てた物”を紹介しています。

 

つまり、わたしは必ず1日に5個は何かを手放さなくてはいけないというルールです。

 

実は、昨日の段階で…

 

目標達成のコツ

 

こんな感じで全然、1日5捨が追っついていませんでした。

 

4月2日の時点で、5日分x5=25個も捨て未完了状態。

 

ほとんどモノがない我が家で25個も1日に見つけるのは至難の業です。

 

ただ、決まっているルールだから見つけるしかありません。

 

図書館へ行ってミニマリスト本を借り(背中を押してもらうため)、ビール片手に読みながら達成しました。

 

捨てると入ってくる
お金持ちマインド

(※3/26消毒ジェルの漢字間違い気づいています。ご指摘大丈夫です!)

 

“捨てる”に勢いをつけてくれるのは、やはり『人に差し上げる精神』です。

 

市指定のごみ袋も、わたしはほとんどを資源ごみに回すので可燃以外使うことがない。

 

コロナ禍で買わされた(?)消毒ジェルも、もういらない。

 

ってことで、夜な夜なジモティで人に差し上げ、無事完了。

 

みなさんも、自分だけのルールをまず掲げてそれをただただ達成するだけで、知らない間にいつの間にか住みよい住環境になりますよ。

 

 

買わない杏が買ったモノ→杏の楽天room

我が家の様子→杏のインスタ

 

簡単に実現できる自分の捨てルールを設定、目標達成できた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

買わない杏が買ってよかったモノ

 

タイトルとURLをコピーしました