自分の居場所があると思えている人は、関わらなくていいことに関わらない

空間の浄化 ミニマリスト

自分が要らないことに目を向けすぎていないか☑する方法として、数か月に1度くらい、タイトル通りに唱えてみてください。

 

自分の人生を生きていない人はハッとすると思います。

 

 

情報垂れ流しに身を置くのは、居場所がないから

  • ネットニュースを読み続けてしまうのも
  • YouTubeやインスタを見すぎてしまうのも
  • 人のうわさ話ばかりしてしまうのも
  • 悪口が楽しいのも

自分が今居場所がないと感じてしまっているからです。

 

やみくもに「よし!SNSを見る時間を減らそう!!」とするのは、かなり忍耐力が強い人でないと、続かないと思います。

 

自分の人生をよく生きたいと思っている人なら、むやみやたらに自分に課題を与えるより、『この生活は、自分が今居場所がないからやっているのではないか?』と考えた方が、やめられるものです。

 

 

居場所は自分で作る

自分の居場所の作り方

 

20代の頃は、仕事場が自分の居場所でした。

 

仕事をしている間は家庭のことも頭から離れますし、プライベートのことを考えなくていいから。

 

でも、これはただ逃げていてるだけだと30代になって、気づきました。

 

仕事や恋人や夫や友人は変わるものであり、ずっと自分の人生と一緒ではないからです。

 

離婚しなくても、夫もやはり自分のものではありませんので、心変わりがあるかもしれないし、夫が壁にぶち当たって人柄が変わるかもしれません。

 

自分の居場所は自分でなければ、いつまでも安定した平穏な日はやってきません。

 

自分の居場所とは、ありのままの自分でいられる場所です。

 

狭いスペースでも構いません。

 

4畳の空間であっても、そこがいつも自分に還られる場所なら、OK!

 

ただ、その4畳の空間には、過去の栄光も未来への不安もあってはいけないのです。

 

今を生きるだけの空間が家の中にありますか?

 

サラリーマンの夫が、トイレだけがホッとできる空間と、聞いたことがあるでしょう。

 

そんなホッとできる空間がトイレ以外で、それぞれある家が、平穏に暮らせる家です。

 

まずは、自分のスペース作りから始めましょう。

 

引き出し一つも棚一つも、そうです。

 

自分の居場所ですよ。

 

過去の栄光と未来への不安を取り除いていって、今を生きる空間を作ってみてください。

 

自分に還れる場所があると、外の7人の敵にも精力を食われず乗り切れます。

 

 

家の中に自分の居場所を作れた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

買わない杏が買ってよかったモノ

 

タイトルとURLをコピーしました