間違って購入したモノ、どうする?ついでに人間力あげちゃお♡

失敗は成功のもと 捨てる

崎のだかさんから、失敗した買い物をどうしようかという相談がありました。

 

杏さん、こんにちは!
心が乱れると生活が荒れる…
いつもながらに納得すぎます~❗️

タイトルからはズレるのですが、相談させてください(いつも相談質問ばかりですみません💦)

ここ最近まさに心が乱れまくりの状態で、うっかり子どものオムツをサイズ間違いで購入してしまいました😱
衛生品なので未開封でも返品はできず…
将来的には下の子にも使えるのですが、最低でも2年は先の話…💧

杏さんの「常に棚の余白を作る」を実践しているおかげで、部屋や収納にも余裕があるので、オムツ1パックくらい置いておけないことはないですが…2年か~
とモヤモヤしています。

杏さんなら、(こんなことは起きないと思いますが)どうされますか⁉️
アドバイスをいただけると嬉しいです😊

 

崎のだかさん、いつもありがとうございます。

 

わたしは、元々が捨て体質なので、みなさんの「どうしたらいいの?」を聞くことによって、捨て力が磨かれています。

 

遠慮せず、なんでもおっしゃってくださいね。

 

まず…杏ならそんなこと起きないと書いてありますが、大いに起きています。

 

いつもここで書くように、失敗は人生につきものですので、よくありますよ。

 

先日も、めったにしない買い物なのに、DHCのバージンオイルとワコールのインナーパンツを買って、すぐに手放す羽目になりましたし…。

 

家計簿を、自分の味方にするために

 

余談はさておき、崎のだかさんがオムツをどうするべきかを決める参考になればと思います。

 

 

①選択肢はいくつあるのか考えてみる

 

今回の場合、大きく分けると

  • サイズ違いのオムツを2年、保管し続ける
  • 捨てる

ですね。

 

でもこの捨てる中に、廃棄以外の喜捨という選択があります。

 

  1. 友人や親戚の子どもに使ってもらう
  2. 施設に寄付する
  3. 「衛生品なのに失礼と思われないか?」など、余計なことに脳みそを使うくらいなら、ジモティやメルカリ・ヤフオクで売る
  4. オムツをオムツ以外の方法で使い切る

 

わたしなら3.を選びます。

 

実際に、2019年の6月にペットシーツ、11月にトイレットペーパーを、ジモティで売っています。

 

ジモティ フル活用

 

今回の崎のだかさんのように大量に買ってしまったからです。

 

ペットシーツは、ねこちゃんがおもらしをするようになったので50枚単位のかなり大きなものを買ったのですが、そのとき膀胱炎になっていただけで、すぐに使わなくなりました。

 

わんこもいるので、使えると言ったら使えますが、うちの子は基本外でしかおトイレをしないので、消費し終わるまで年単位は確実。

 

重たいから、ヤフオクで出品しても送料で逆に出費することになってします。

 

モノがモノなだけに、なかなかあげられる人を見つけられませんでした。

 

ジモティなら、近所に人に手渡しできるため送料の心配もないので、ペットシーツは500円で、トイレットペーパーは1個80円(購入金額÷個数)で欲しい分だけもらってくださいと募集し、1か月以内には家からなくなりました。

 

これ以外にも、茶封筒を1000枚単位で買ってしまったとき、クリアファイルをスタッフが1000枚単位で買ったときも、同じ手口で小分けにして譲りました。

 

 

②持ち続けることの損はどれくらいか考える

 

2年間保管することをもちろん選択してもOKです。

 

ただ、その場合、自分が被る可能性がある損害を、全部把握してからにしましょう。

 

  • 2年間、一向に消費しない派手なパッケージのオムツを見続けることになる
  • 見栄えを気にして、容器を移し替えたとしても、ほこりや湿気の心配もある
  • イライラしているときに、それを見てさらにイライラして家族にあたってしまう
  • 2年間持ち続けたのに、下の子は1歳半でオムツが取れ、その頃には劣化しているしますます人にあげられない
  • いつまでも“間違って買ってしまった自分”を責め続けてしまう(潜在意識でも)
  • 邪魔でイライラするため、ストレス発散が必要になり、夜中にネットショッピングしてしまう(これはわたしの場合ですが、イライラすると夜中に出張マッサージを呼んでリラックスしようとするので、5,000円の支出が増えます。)

実際に、わたしは10か月で歩くようになり、1歳半でオムツが取れました。

 

子どもの成長は、その子その子によって大きく異なるので、2年後に下のお子さんが確実に100%そのオムツを使うかどうかはわかりません。

 

そういった“いつか使える”という自分に都合のいい未来だけでなく、“持っていただけで使わなかった”という自分に都合の悪い未来もセットにして、想像しておくことが、他のことでも大事です。

 

人間関係でも職場でも、この思考ができたら「裏切られた!寝耳に水!突然解雇!」とかに対応できる人間になります。

 

 

③失敗を失敗で終わらせない

買い間違えた

 

今回、崎のだかさんは、間違ってサイズ違いのオムツを購入してしまいましたが、この失敗は些細な失敗です。

 

アスクルで今、値段を確認しましたが数千円までで購入できるモノですよね。

 

わたしは、エコノ観点から捨てる(廃棄)ことはしませんが、もしジモティで誰も貰ってくれなかったら、

  • 揚げ物後のあぶら取りや
  • 玄関掃除の後の水分取り、
  • オムツを切って、食後の排水溝のごみ取り
  • お風呂上がりの髪の毛取り

に使って、2年間も保管しないと思います。

 

そして、数千円がもったいなかったと思うなら、普段使うはずの数千円を節約して、お金の損得はなかったことにします。(わたしなら、整体へ行くのを1回我慢するかな。)

 

生きていると、「あれ持ってきた方がよかった。」とか「あっちを店で買った方が安かった。」とか、常に選択をしているおかげで失敗だらけ。

 

それにいちいち落ち込んでいたら、自分の心がかき乱されて、鬱陶しいからです。

 

それに、失敗した場合でも、改善の選択肢は山のようにあります。

 

今回、サイズ違いを買ってしまったおかげで、次回からの買い物は、慎重になるでしょうし、購入前に確認する事項が増えましたよね。

 

結果、未来の無駄な出費をセーブできる崎のだかさんになったのです。

 

失敗でなく、成功への近道です。

 

つまり、崎のだかさんの今回の最大の失敗は、間違って購入したモノをどうするかさっさと決めずにモヤモヤしていることです。

 

潜在意識で心からオムツを2年間保管したいと思っているなら、毎日オムツを眺めてはうっとりしているはずです。

 

買ってよかった

 

 

④判断を繰り返すことによって、自分らしさを見つけられる

 

持ち続ける選択をしても、手放す選択をしても、自分でよく考えて判断する。

 

この判断を人よりたくさんする人は、判断力が上がると思います。

 

判断前に、よく思考するためです。

 

飛躍しているように感じるかもしれませんが、

失敗した!

失敗を取り返すために何する?自分!

損得考える

決断する!

これが段々と自分流を作っていきます。

 

なので、わたしも3年前に本格的ミニマリストになったときより、確実に今の方が判断が早く、無駄な悩みがなくなっています。

 

そして、ちゃんと思考して決断しているので、それで悪い結果になってもショックを受けません。

 

わたしは瞬間湯沸かし器のようにすぐ怒る性格なので、仕事上でははっきり意見を言います。

 

意見を言うことで、相手に切られることも、わたしから縁を切ることもありますが、全部笑い話です。

 

相手から切られた場合は、もう1度、依頼先を人選をしなくてはいけないこともあり、自分の仕事が増えたりすることもあります。

 

けど、残ることは、友人は「杏が怒ったら怖いからなぁ。」、自分では「我慢できないもんはしゃーない。」だけです。

 

この行動力をつけるために、わたしは毎日捨て続けています。

 

 

崎のだかさんも、どっちを選択しても、どういう結果になっても、動じることなく心が穏やかであるために、オムツを保管するか手放すか決めてくださいね♡

 

お子さんたちが、ハッピーな崎のだかさんのもとで健やかに成長されることをお祈りしています。

 

 

みなさんも、何か聞きたいことがあればいつでもどうぞ!

 

感想だけでも、もちろん構いません。

 

では、また明日。

 

 

Twitterもよろしくお願いします→ミニマリスト杏のTwitter

 

自己流を増やせた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

買わない杏が買ってよかったモノ

 

タイトルとURLをコピーしました