家計簿を、自分の味方にするために

お金に振り回されない お金の話

 

pasapas-mさんから、昨日、わたしの家計簿について問い合わせがありました。

 

この記事についてです。→ズボラミニマリストの家計簿のつけかた

 

はじめまして。
断捨離について調べていたところ、杏様のブログに巡り逢い、非常に参考になることが多く順番に記事を読ませていただいております。

ところで、こちらの家計簿について教えていただきたいことがございます。
収入金額、支払金額、差引残高、摘要、また摘要の右に書かれた「DHC」「電気」などの記載はどのような関連性やルールで記入されていらっしゃいますか?
差し支えなければで構いませんので、お時間の許す時にでも教えていただけると嬉しいです。

現在、私も記録するだけの家計簿になっていることが気になっていたところで、改めて目的を見直して付け方を改善したいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

pasapas-mさん、ブログを読んでくださってありがとうございます。

 

とても嬉しいです。

 

昔から読んでいないと、訳わからないですよね。

 

すみません…。

 

少しでもpasapas-mさんの参考になれば嬉しいので、改めて説明しますね。

 

 

 

1月分で説明すると…

 

家計簿 つけ方

 

 

【収入金額】

 

赤枠の収入金額のところは、ヤフオク・メルカリ・ジモティ・リサイクルショップでの売却で得た収入を書いてあります。

 

電気は、太陽光発電の買取金額。

 

金額の横にbと書いてあるのは、ヤフーショッピングで日用品を買ったときのポイントバック分です。

 

日用品は、スギ薬局とヤフーショッピングでしか購入しないので、ポイントバック分は次回の買い物に使うため、例えば2000円の商品を買って500円ポイントバックがあったら、1500円で買ったと計算しているため、売上金に記載してあります。

 

ちなみに、DHCとワコールは1か月以内に買ったモノですが、DHCはお肌に合わず、ワコールは素材が合わず、すぐに手放しました。

 

 

【支払い金額】

 

青枠の支払い金額は、その名の通り、購入金額です。

 

 

【差引残高】

 

黄枠の差引残高の欄は、現金とクレジットカード以外で支払った金額です。

 

ぺ→ヤフオクの売上金での支払い(PayPay)

ポ→ポイント払い

メ→メルカリの売上金

ナ→nanacoで溜まったポイント払い

d→ドコモのポイント払い

 

つまり、購入金額が1000円だとしても、ヤフオクの売上金があればそれで充当しているので、支出はゼロになります。

 

 

14万の購入に対して、自分で払うのは半分

 

わたしの1か月の支出は、

青枠の140,677円-赤枠の収入24,690円-黄枠のポイント払い41,192円で

74,795円だけということです。(光熱費は別)

 

 

毎月の給料からの積立金は、何が何でも死守

お金持ちになる法則

 

わたしはお給料から使えるお小遣いは40,000円と決めているので、

34,795円の赤字分と光熱費は、不足分を支払う用の口座から支払います。

 

お給料からの積立金を崩すことは絶対にありません。→給与の8割を貯金にまわす生活

 

この不足分用の口座にどうやってお金を貯めているかは、副業です。

 

  • イレギュラーな仕事を受けたときのギャランティは、この口座へ入金
  • コロナ禍で政府から支給された10万円もこの口座へ
  • 保険金の返金もこの口座へ
  • 投資信託のプラスや
  • 定期預金を解約した時の利息もここへ
  • ブランド物バッグのように大口のリサイクル売上金もここへ
  • 小銭貯金もここへ
  • お年玉などの臨時収入もここへ

 

ここが100万円を切ると、やばいなそろそろ仕事でも増やそうかな、ケチらないと決めている光熱費を抑えようかな、子どもの嗜好品買うの控えようかなみたいな感じになります。

 

 

1ページ以内に全ての支出がぱっと見てわかるようにしておくと、

  • 今月ガス使いすぎだなとか
  • 洗濯の回数増やし過ぎたから水道代高いなとか
  • 子どもにお金かかりすぎだなとか
  • 趣味に使いすぎだなとか
  • 交際費にかけすぎだなとか
  • 美容オタクにしては大事な、美容代の振り分けの

参考になります。

 

家計簿は記録するだけでは意味がなく、全体像を把握して、何を節約すべきか何に投資すべきかすぐにわかることがメリットです。

 

 

pasapas-mさんも、すでに毎日家計簿をつけていらっしゃるので、お金との付き合い方が上手だと思います。

 

ただ、毎日のことですから自分流でかんたんで楽にお金を把握出来るのが1番です。

 

pasapas-mさん独自の家計簿実現♡の参考になれば幸いです。

 

過去記事→ミニマリストが家計簿をつけてみた

 

みなさんも、何か聞きたいことがあればお気軽にお尋ねください。

 

感想だけでも、お待ちしています!

 

何事も続かないことを悩んでいるMさん、明日にお返事記事がずれ込みすみません。

 

明日アップしますので、お待ちくださいね。

 

 

Twitterもよろしくお願いします→ミニマリスト杏のTwitter

 

自分の収支を掴めた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

買わない杏が買ってよかったモノ

 

タイトルとURLをコピーしました