買わない生活 【永久保存版】ミニマリストがこの1週間で捨てた物/買うのをやめた10個のモノ 考える時間があるかないかで、大きく変わってきます。考える時間がある人は、改善されることが多くなりますが、ゼロの人はいつまで経ってもその場から動けません。お金のこと。モノのこと。寿命のこと。死後のこと。思いを巡らせて生きることが、豊かに生きることです。 2022.04.17 買わない生活
お金の話 家計簿を、自分の味方にするために お金を貯めるのって難しくありません。年収150万円で年間100万円貯めたいなら、1年を50万円で生活する方法を考えるだけです。人生で1番かんたんなのが、お金を貯めることです。思い通りになりますから。 2022.02.19 お金の話
お金の話 お金に興味ないという人ほど、ケチな謎 みんながそれぞれ持ち寄っている中、何も持ってこず、貰いっ放し。フリマに出す商品を提供したら、自分が全部取って使ってる。それ、自分で自分が嫌にならないのですか? 2021.10.03 お金の話
買わない生活 ミニマリストがこの1週間で捨てた物/季節の変わり目は、思いっきりよく! 便利な状態だと、どんどんモノが増え、不便になると、どんどんモノが減ります。逆なような気がしますよね。あっているんです、これで。不便を感じて、かつ買い物ができない状態だとすると、あるモノを何とか活かそうとするんです。あなたの生活は今便利すぎるから、どんどんモノが増えているんですよ!ちょっと不便を感じてみてください。 2021.09.23 買わない生活
お金の話 10/3まで!!SBI提携口座/定期預金金利10% 自分の考えと行動が一致しているか考えたことがありますか?これが一致しないから、不幸指数があがるんです。自分が傷つきたくないから気づかないふりをしている自分の気持ちに正直になって、なりたい自分の未来へ向かって行動を起こす。これだけ。シンプルです。シンプルイズベストです。 2021.09.17 お金の話
持たない暮らし ミニマリストがこの1週間で捨てた物/一緒に幸せになろう その道のプロでもないのに、専用グッズを集めすぎるから、出費を抑えることができず、部屋も散らかります。形から入るは、基本的にはNGです。 2021.09.15 持たない暮らし
お金の話 お金を貯められない人は毎日買い物へ行く 不要無駄にばかりお金を使っているから、満たされません。暮らしの中では必要なモノを必要なだけ買い、自分を豊かにしてくれる自己投資や旅行など必要無駄にお金を使うために貯金する。そうしていると、たくさんお金を使って後悔することもげんなりすることもなくなります。 2021.09.09 お金の話
お金の話 お金に困るのは、考えを変えないからです お金に余裕のある人って大それたことをしている人はごくわずかです。日々、少しずつ些細なことに気をつけているだけです。実際にわたしがそうです。億万長者でもありませんが、お金に困ることはありません。毎日少しずつの変化が先の大きな変化を生みます。 2021.09.03 お金の話
お金の話 ミニマリストがこの1週間で捨てた物/思い立ったら即解約 人間の脳って刷り込みに弱いです。毎日同じことを呪文のように唱えられると、必ず洗脳されます。毒親問題もその一種ですよね。本人は、大人になるまでそれが当たり前だと思って、なかなか抜け出せません。買い物依存も、同じです。コマーシャルを見続け、雑誌の広告を見続け、物質主義の人の話を聞き続けていると、買ってしまいます。自分流をそろそろみつけてください。 2021.08.30 お金の話
買わない生活 セールシーズンを前に、もう洋服を買わなくて済む方法 成金の人はブランド物を身に着けるのが大好きですが、本当のお金持ちの人は、周りから見て明らかに派手な人は少ないです。モノを持ってアピールしなくても常にお金があるので、安心して普通の恰好をしています。本当の豊かな人のおしゃれになった方が、あなたも満たされると思いませんか? 2021.07.31 買わない生活