手放す勇気

スポンサーリンク
捨てる

欲をコントロールして、モノを減らしハッピーになる!

欲望をコントロールできなければ、永遠に幸せになれません。欲が出るのは当然ですがtoo muchになっていないか自問自答し続けることが大事。ポイントとして、その欲が自分だけのためでなく、家族も周りもハッピーになるか考えてみること。その欲望が自分だけのモノだったとき、ブレーキをかけなさいという合図です。
片づけなくていい家

モノで混乱しない部屋にするためには/なければないでなんとでもなる事実

会社では1人1個ずつオフィスデスクが必要という、思い込みを手放しました。昔の大きすぎるデスクをジモティで人に譲りました。6段の引き出し分の荷物、収納場所がなければないで、捨てる・整理する・減らす・他に移すで何の問題もありません。当たり前を疑うことで片づけやすい家になります。
捨てる

習慣化とはやった記憶がないこと

毎日捨てるのが難しいとよく相談を受けますが、捨てる物を大掛かりな物で考えすぎです。調味料のパッケージ、梱包材、郵便物の封筒、メモ1枚なんでもいいのでとにかく捨てることに慣れること。そうこうしていると、息をするように無意識に手放す習慣がつきます。
片づけなくていい家

ミニマリストがこの1週間で捨てた物/年末年始は保留を捨てる

捨てる物がわからないとよく相談を受けますが、壊れた物は何も考えず捨ててもいい物です。家の中はもちろんのこと、枯れた観葉植物を玄関先に置きっぱなしにしていたり、プランターが壊れて土が溢れているような外観では、しあわせの神様もやってきません。掃除は外観からです。
持たない暮らし

ミニマリストがこの1週間で捨てた物/2022年、捨てたモノを数えてみた

捨てる行為は1日にして成らずです。捨てる行為は排泄行為と同じで、継続して毎日続けるものです。捨て続けると確実にQOLが向上して、幸福度は高まります。1度で挫折せず1日1個でも続けることの方が大事です。
買わない生活

ミニマリストになって手放した4つの習慣

普通に生活していると、どんどん無駄な習慣がプラスされていきます。果たして、毎朝スタバに寄る必要があるのか、毎回飲み会に参加する必要があるのか、毎シーズン洋服を買う必要があるのか、その洗剤買い足す必要があるのか、考えてみるだけで、引き算によって手に入る幸せを知ることになります。
持たない暮らし

何回着たか考えて、洋服に振り回されない生活を送る

本当のおしゃれさんは、まんべんなく手持ちの洋服を着回して、色んなファッションを楽しむ人。渾身の1枚を持って制服のように毎日着倒す人。つまり、本当のおしゃれさんは、自分ルールが明確にある人です。
片づけなくていい家

ミニマリストがこの1週間で捨てた物/徹底的に排除

何でも限度ってものがあります。チラシの裏紙も簡易ごみ箱もレジ袋も大量にあったって仕方がありません。限度を考えながら生活する。
片づけなくていい家

汚部屋への道まっしぐら/今すぐ捨てるべきモノ④

汚い家にほど掃除グッズが大量にあり、モノで溢れかえっている家ほど収納グッズが山のようにあります。このルールを知れば、1番に捨てるモノ、わかりますよね?収納ケースをまず捨てる。動かしたことのない家具の残骸、埃取りや床拭きに掃除グッズを使い切る。モノが減ったあとは、もう掃除グッズも収納グッズもないまま暮らすのです。
捨てる

思い込みって怖い

普通に生活していると、山のように思い込みを刷り込ませられます。そもそも毎日シャンプーする文化だって、1990年後頃から刷り込まれた思い込み。思い込みを手放す努力をすると、自動的にモノも手放せるようになります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました