生きづらさを克服

スポンサーリンク
ミニマリスト

インスタント思考をやめて、部屋も脳もからだもすっきりしよう

成し遂げたい何かが数日で叶う事は絶対にない 潜在意識で常にアンテナを張るくらい強いWANTSでないなら、そもそもその願い事自体捨てた方が幸せになる 望んでもいないのに願うと、あべこべが生じてストレスになり幸せなのに不幸だと思いこんでしまうから 本当にお金持ちになりたい?
からだのこと

時間貧乏を卒業したいなら、まず最初にすること

会社1階、自宅2・3階という通勤時間なしのマイホームなんだけど 事情があり、今週自宅で仕事をしていると びっくりするくらい時間が余る 他人がいると仕事の中断が入り時間がかかる 通勤時間が少しでもあると無駄な時間が増える証拠 時間貧乏さんは、通勤時間を削る事を強く勧める
捨てる

旅力を鍛えて、人生力を上げる

旅って人となりがよく表れる 韓国旅行プラニング時点で WOWPASS作れって言い張り メインは美容だからご飯はコンビニ弁当 ホテルは東横IN バス乗車禁止命令を出してきた知人 行く前に縁を切って、別の友人と行ってきた 決断力あるミニマリストだから お金も時間も無駄にせず済んだ
持たない暮らし

丁寧に生きるということを、準備する時間で考えてみる

丁寧に生きるとは、品行方正に生きる事でなく1つの事に対しての準備期間が長い事 週1の飲み会だと店決めも会話も雑になる 1か月ぶりならじっくり会話して関係を深められる 服も大量だと雑に扱う 少ないと毛玉取りなんかして慈しむように 減らしてみると1つ1つがと~っても楽しくなる
ミニマリスト

確定申告で心に誓う、人生のシンプル化

食べる為に働き それで得たお金を有意義に使う方法に頭を悩ませ 自分の選択で決めた家族の相手をし 人に迷惑をかけないよう自立を心がける 人生ってこの程度 悩みはこの4項目内でどうとでもなる事がほとんど 問題が多いと感じるなら、問題になり得る事柄を減らせば簡単に解決する
からだのこと

最大効果のあるアンチエイジングは…

手放し上手になり人生に風穴が開きすぎ、新しい仕事が舞い込みまくった FIRE中の私にはストレス過多でどんどん体に不調が 黒目に傷で視力低下 14時間睡眠 多量飲酒 口内炎 股関節痛み ミニマル生活を送っていると、不要な物を取り込んでしまった時の体からのSOSが速い 手放すゾ
ミニマリスト

原点に戻り、正負の法則に従って生きる

捨てて収入が増えた途端、出品中の物を失くしたり、掃除業者にぼったくられたり 普段はしないようなミス で気づく 正負の法則 良い事と悪い事はセット 幸せになろうと思い続けると一生幸せを求める構図ができ不幸が続く 何となくやり過ごす毎日が、さりげなく淡々と1番幸せだと
からだのこと

捨て過ぎたのか、人生が大きく変わり過ぎて困っている話

消えてなくなりたいと思った6年前に、生前整理のつもりで始めたミニマル生活 捨て過ぎたのか6年経過した今、ここまでいらん!っていうくらい新しい人間関係と仕事が舞い込んできてる 新しい今に自分を合わせるのがしんどいくらい 変わりたい人は、少しずつでいいからとにかく手放して
持たない暮らし

部屋が手狭になってきたと感じたときに見直すべきこと

老後を想像もできない人が多いけど、死なない限り確実にやってくる 加齢すると、車いすになったり、介護ベッド導入したり そうでなくてもゆっくりしか動けなくなってくる 若い時より、人間1人行動する時に必要なスペースが広がってくる 物に場所を提供している場合じゃないと思う
ミニマリスト

m-flo/LISAさんに学んだ/多少感じ悪く生きるために、部屋を整えておく

グループLINE退会したら、嫌いな張本人から"何かあった?"と連絡が来て憂鬱時 m-flo/LISAさんが グループLINE大っ嫌い すーぐ退会する 何を思われようがI don't care! 通知数多いのイライラする 仕事先の人とLINEしなければならないなら仕事がんばりたくもない! と言っていて救われた
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました