いろんな思考癖を少しずつ修正するコツ

潜在意識の書き換え 捨てる

一気に寒くなりました。

 

寒さに弱い人は、大寒波となる1月2月に大掃除や断捨離をするより、比較的体を動かしやすい今が、捨て時掃除時ですよ。

 

 

思考の癖を知る

 

さて、なかなか断捨離が進まない~というメッセージ、言い訳付きでよくいただきます。

 

ここで、みなさんに見てみぬふりをしてほしくないのが、言い訳の方です。

 

頭の中でぐちぐち考えていることって、よくわからない感情をこねくり回すのが癖になっているだけのことって結構あります。

 

そんなときは、レシートの裏にでも、何故捨てられないと思っているのか言い訳を羅列してみるといいです。

 

捨てられない→何故?→もったいない→何がもったいない?→当時払ったお金→それってモノ捨てずに持っていたら返ってくるの?→絶対に回収できない→なら1円でも多く回収したい→メルカリに出す→それでも売れない→リサイクルショップで50円でも値段をつけてもらう→勉強代だったと諦めがつく?

 

こんな風に自分の気持ちに何故何故?と問いかける癖をつけるのです。

 

これは、心理学の学校で学んだ方法ですが、頭の中でちゃんと考えているから自分はわかっていると思い込んでいても、実際のところ、どうでもいいことをこねくり回しているだけってことが大いにあるんです。

 

みなさんやってみて!と言うと、立派な、あるいはかわいいノートを買ってきて、意気込んで書こうとするのですが、それでは続きません。

 

今夜ごみ箱に捨てるようなチラシの裏で構いませんので、ちょっと書き出してみてください。

 

自分が捨てない言い訳に何を思っているのか知るだけで随分違います。

 

上記の例のように10円でも50円でも返ってくることで自分は納得するんだと知れば、リサイクルショップへ持って行くという行動に移せますから。

 

 

可愛げのあるおばあちゃんになるためにも、自分の本音に耳を傾ける習慣を持つ

 

自分に何故何故が癖になると、人の話に耳を傾けるようになります。

 

モノが多くて部屋が片付かないんだよね~と話し始めたのが自分のくせに、相手が何かしらのアドバイスをしても一切聞いていない自分に気づいたことありますか?

 

わたしの友人も、会うたびに「もう本当にモノを減らして、楽に生きようと思うの!」と宣言してくるのですが、いざ「じゃあ、お母さんに押し付けられたって言ってたお鍋、明日ごみの日だから捨てたら?」と言うと、捨てない言い訳がブワーっと返ってきます。

 

色んな人のこの瞬間を見ているので、わたしはただただ面白いだけなんですが、ポイントは本人が捨てると宣言した直後に、捨てない言い訳を必死で述べていることに気づいていないことです。

 

気づかないから、手放せないのです。

 

自分に何故何故?が癖になると、自分の本音に耳を傾ける習慣ができますから、こういった他人との矛盾だらけの会話にも自分で気づくようになります。

 

わたしは、異様に返信が速いことから、情緒不安定な人からの突然の連絡のターゲットにされます。

 

そういった人はわたしと会話したいのではなく、ただ自分が漠然と感じている不安に大丈夫!と言ってほしいだけであるため、人の都合も考えず、自分の日記のようなメッセージを送ってきます。

 

ただ、他人に向けて発信したとして、自分で自分の身に起きた出来事を見直したことにはなりません。

 

わたしは、相手のために返事しようとしますが、聞く耳を持っている状態じゃやないなと判断したら心にもないことを言って相手を安心させますから。

 

大事なのは、自分が今何に漠然と不安を感じているのかをしっかりと見つめることです。

 

なんとなくオブラートに包んで他人に聞いてもらったところでそれは解決しません。

 

自分の本音に気づいてあげられるようになったら、人のアドバイスにも中立的立場で耳を傾けられるようになるので、結果、人のアドバイスを上手く自分に取り入れられる可愛げのある人間になります。

 

わたしも仏様ではないので、毎回相談してきて、親身になって答えたは、また数か月後に同じ会話を繰り返されると、嫌気がさして距離を置きます。

 

自分の思考を無視しただけで、人間関係にまで悪化を及ぼす、それくらい日常生活のすべては繋がっています。

 

自分の言い訳に耳を傾けるだけで、モノは手放せるようになり、自分の不要な感情を手放せ、人間関係まで良好になるのですから、こんなコスパのいいことはありませんよ。

 

最近の人は、インスタント思考でコスパにばかり目がいきがちですから、こういったときこそそれを思う存分使いましょう。
 

 

 

捨てる言い訳を思いつく癖をつける

思考癖を変える

 

本当にすっきりした暮らしを送りたいと思ったら、捨てる選択をするための言い訳がたくさん出てきます。

 

捨てない選択をするための言い訳が山のように出てくるなら、その1つ1つを捨てる方向へ転換してみてください。

 

厚手のコートは寒いときにいる→果たしてそんな寒波の日に1年に何度出かけるのか?→初詣のときだけ→ある他のコート2枚重ねしたら何とかなるのではないか?→厚手のコート1枚手放したらクローゼットにかなり空間ができるし→40年前の11月は雪が降っていたのに、最近は暖冬→そもそも東北へ引っ越すつもりもないのに、厚手のコートは1枚あれば十分では?

 

と、こんな風に捨てる言い訳をどんどん考えるのです。

 

今まで30年か40年か50年かわかりませんが、買う理由ばかり考えて生きてきたのですから、最初は思いつかなくて当然。

 

でも、これからはあまり買いすぎない暮らしに移行するのですから、今までの買うための思考癖から買わないための思考癖に変えていかなければなりません。

 

捨てる理由を考えるより、買わない買い足さない理由を考える方が楽ですよ。

 

わたしは、買い物習慣は一瞬で手放せました。

 

 

人生も世の中も変わり続けるのが常ですから、昔の化石のような思考だけを握りしめて生きて、自縄自縛しないように気をつけてください。

 

 

変な思考癖を少しでも修正できた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

買わない杏が買ってよかったモノ

 

タイトルとURLをコピーしました