家のサイズに合わないモノの量でイライラがとまらない

イライラの原因 捨てる

引越しをストレスに感じたことなんてないのですが、今回の引越しは、ほんっとーにもうイライラがとまりません。

 

会社と自宅合わせて120→100㎡に変わっただけで、こんなにモノが溢れるとは…。

 

 

家のサイズに合った暮らし

 

20㎡あるかないかだけで、ちょっとしたモノ、動物のキャリーバッグとか掃除機とか丸椅子とか突っ張り棒とか観葉植物の土とか、そういったモノが溢れます。

 

前の会社と自宅は収納スペースが多かったので、使っていないと思っていてもそこに細かいモノを放り込めておけた。

 

けど、ミニマリストになって初めて建てた家には、無駄な収納スペースがほとんどないので細かいモノを置ける場所がほとんどない。

 

今まで、空のクローゼットに、ヤフオクやメルカリ・ジモティで売り出し中のモノを入れていたけど、そのスペースもない。

 

溢れたモノを保管する場所がない。

 

どうするか。

 

捨てるしかありません。

 

人から見たら全然モノが多いようには見えないと思いますが、わたしからすると足の踏み場がない状態。

 

もうイライラがとまりません。

 

こんなにイライラさせられるなら、モノは人を便利にさせてくれるどころか有害でしかなく、モノに恨みまで出てきました。

 

 

モノは本来人を幸せにしてくれるべき

モノに振り回されない

 

DJ松永さんは、嫌なことがあったときは、モノに感情を乗せて一気に捨てるとか。

 

ブランド物などの高いモノも一緒に。

 

先日、“迷ったら捨てる”をもっと実行しなければならないと話したところですが、もう杏家では迷う時間もないほど、容量オーバー状態。

 

どんどん捨てないと追っつきません。

 

自分が今容量オーバー状態になって、改めてごみ屋敷同然の汚部屋に住んでいる人の感覚は、ただただ麻痺してしまっているのだと感じます。

 

引越しする前は、平面と言われる部分には植物と写真以外何もなく、ほんっとーに見た目がスッキリしていた。

 

引越ししてたったの1週間スッキリしていないだけで、もうあり得ない程イライラがとまらない。

 

何もないに慣れきっているので、1つや2つモノが出ているだけで違和感の嵐なのです。

 

そろそろすっきり暮らしたいわ~なんて思っているなら、スッキリに視覚を慣らすこと。

 

ホテルのラウンジでお茶した後に家に戻ると、急にモノを捨てたくなるように、五感をキレイに慣らしましょう。

 

 

買わない杏が買ったモノ→杏の楽天room

我が家の様子→杏のインスタ

 

違和感を無視せず、捨てられた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

買わない杏が買ってよかったモノ

 

タイトルとURLをコピーしました