家を建てるときの注意点②/2階建て以上の巾木問題

家を建てるなら ミニマリストの家

仕事柄、たくさん家を建ててきました。

 

何回建てても失敗するのがコンセントの位置だと、ここでも紹介したことがありますが、新たな注意点見つけました。

 

巾木です。

 

家を建てるときに気をつけたいポイント

 

 

階段の壁に巾木がないと、壁紙がよれる!?

 

今回、売り物として販売する戸建が完成されたので、現地確認すると…

 

今まで見たことがない、階段の壁に巾木が這わせてありました。

 

工務店に問い合わせると、いずれ、家の揺れによって壁紙がずれるので巾木を這わせた方がいいとのこと。

 

友人とシェアした写真しか残っていないのですが、これです。

巾木問題

 

これが、壁紙にずっと這わせてあるんです。

 

言ってみれば、2階と1階を分裂させるように、階段の壁紙に巾木が這わせてある状態。

 

めっちゃ不細工だと思いません?

 

友人の家の写真を送ってもらっても、自分の家を確認しても、過去に建てた家を見返しても、こんな巾木を這わせたことは1回もない。

 

階段の壁紙
家を建てるときの注意点
おしゃれな部屋の特徴
2階と1階
こだわるべきポイント

 

友人宅と我が家の写真です。

 

みんな築10年は経過しているけど、壁紙のずれなんてない。

 

巾木を這わせるのが嫌なら代替案として、細いプラスチックを這わせる手もあると言われましたが、インスタでそれらしきモノを見ると

 

階段の壁紙

 

多分、これのこと。

 

いや、不細工じゃありません?

 

わたしたちの家は、巾木なくても壁紙のゆがみなんて一切ないのですが、みなさんの家はどうですか?

 

建売で販売した家にも、巾木を這わせたことがないのですが、その後のお宅訪問をしていないので、わかりません。

 

今建てているわたしの家は、巾木を這わせた工務店に依頼しているので、とりあえず無しでお願いしましたが、「壁紙が歪むよ。」と脅されています。

 

みなさんの家の階段の壁はどうなっているか、よければ教えてください。

 

 

そもそも、巾木は一般的には5cm程の真ん中に溝があるタイプが多いのですが、この真ん中の溝も埃が溜まるだけで何のメリットも感じられないので、巾木は存在感の薄いモノを注文した方がベターです。

 

広く見せたいなら、壁紙の色と統一した方がすっきり感は増します。

 

家を建てるときは、部屋割りや家具の配置ばかりに目がいってしまいがちですが、細かい所こそ、住みやすさの差になります。

 

コンセントの位置と、巾木の高さと這わせる位置、気をつけてください!

 

 

部屋の細かい所まで意識を向けられた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

買わない杏が買ってよかったモノ

 

タイトルとURLをコピーしました