崎のだかさんから、昨日、コメントで相談がありました。
うなずきすぎて首が取れるかと思いました~笑
すこし前ですが、杏さんの「収納は余白を作っておく」を予定を立てるときに実践しています。
子ども関連で予定が振り回されることが続いたときに、応用してみたらうまくまわるようになりました!
本当にいつもおかげさまです♡
突然の急用…ではないのですが、
家電の故障で修理か買い替えか悩んでいます。
1年3ヶ月前に6万円弱で購入した衣類乾燥機が1年保証切れで、
修理申し込みをチャットでしたところ、とても残念な対応でとことん疲れました
修理見積もりは3万円…
またここから修理依頼のために不愉快なチャット(担当者の当たり外れだとは思うんですが)につないで…と思うと非常に気分が沈みます。
6万円は痛いけど買い替えよう!と思った矢先、電子レンジとリビングの大型エアコンから異音が…
ご意見いただけるとうれしいです!!
崎のだかさん、いつもありがとうございます。
コメント欄からだったのですが、今回は他の方にも共有できそうだったので、記事でご回答します。
違う記事を予定稿としていましたが、急いで無駄な出費を出してはいけないと思い、急きょ翌日にご回答することにしました。(間に合いますように><)
ところで、お子さんと余裕のある暮らしになったようで、とても嬉しいです。
想像して、わたしまでほっこりしてしまいました。
ありがとうございます。
さて今回は、家電相手にちょっと心を痛めているようなので、順を追ってアドバイスします。
参考になれば幸いです。
落ち着くまで待つ
「わたしは、そんなパニックなんて陥っていないわ!」と思われるかもしれませんが、今、崎のだかさんは、お子さんのお相手に、家事に、突然の物入りに、と脳みそがフル回転状態です。
スーパーで買い物していても、お風呂に入っていても、「あー、6万円か~。」が、まだ崎のだかさんについてまわっている状態だと思います。
買い物はアドレナリンを出すために多くの人が行っているので、アドレナリンと買い物は切っても切り離せない関係です。
無駄な買い物や余計な出費をしないためには、とにかく落ち着くまで買うという行動を起こさないことが一番重要です。
しばらく無くても生死にかかわらないモノの決断は急ぐ必要なし
水が全く出なくなったとかでしたら、生命に関わります。
ただ、今回壊れたのは衣類乾燥機です。
真冬なので不便を強く感じますが、夏なら適当にビニルシートの上に洗濯物を並べてベランダに出しておけば、速攻乾くようなもの。
『お金の準備が整うまで、別になくてもいいわ。』くらいの精神でいることです。
洗濯物が多くておっつかないようでしたら、これを機に、お子さんに靴下とパンツはお風呂に入るときに一緒に洗わせる習慣をつけてもいいと思います。
わたしは、母に「幼稚生になったらレディなんだから、靴下とパンツを汚れたまま洗濯機に入れないよう、自分で手洗いするのよ。」にと言われ、お風呂場で手洗いするようになりました。
とてもいい教育だったと感謝しています。
各自が洗ったモノをエアコン前に、ピンチハンガーででもぶら下げて干しておくと加湿器代わりにもなりますしね。
決断は自分のモノを熟知してから
そして、崎のだかさんは今修理か買い替えるか悩んでいるみたいですが、モノを実際にわたしが使っていないので、崎のだかさんの感性を研ぎ澄ます必要があります。
感性を研ぎ澄ましたあとで、二者択一をします。
①出費が低い方を選ぶ
買い替えたら6万円でも修理で3万円なら、半額で済みます。
わたしなら、この二者択一なら修理を選ぶと思います。
②アイテムが優秀じゃなければ買い替える
ただ、1年ちょっとしか使っていないのに壊れたということは、修理に3万円出してもまた1年後に壊れる可能性もあります。
自分が購入した家電が、どのようなシロモノなのかも合わせて検証します。
壊れた過程も見返します。
適正量を超えて使っていなかったか、使用頻度はどうだったか、ドアの開閉を強くしたから劣化が早かったのかなどです。
ちなみに中国ブランドの電気スタンドが勝手に電気がついた経験があり、友人も中国ブランドのテレビも勝手につくと聞いてから、中国ブランドは買わないようにしています。
総合的に見て、きちんと使っていたのに故障した、つまりモノがあまりよくなかったと感じた場合は、わたしは買い替えします。
モノ相手と考えるから、不思議かもしれませんが、一緒に住んでいる旦那とか彼と同じと考えるとわかりやすいです。
一緒に住んでいた彼が、突然会社を辞めてきた。
「こいつ、ヒモになるつもりか?」「不本意に離職してしまったけど、必死で仕事を探してやる気ありそうだな?/やりたいやりたくないより、ちゃんと収入を得られることを優先してるな?」と見極めます。
前者なら別れますが、後者ならこれからも一緒に歩んでいきます。
自分が購入したモノもこれと同じ感覚で見ればいいです。
自分の成功への道のりに登場する横やりは無視
そして、応援の気持ちを込めて言いますが、“修理のチャットの相手が感じ悪いのは、今回、崎のだかさんに関係ないこと”とした方が余計なストレスを抱えません。
ストレスが溜まると「あぁ~もういいわ!買い替えますよ!!!!」と、冷静な判断ができなくなるからです。
わたしもDM停止の連絡をしたり、修理の依頼をしたり結構マメなのでよくわかりますが、マニュアル通りにしか対応できない人がほとんどです。
対応策としては、怒らずにもう少し詳しく説明してもらえる人に変わってもらえないから聞いたり、チャットの相手を変えるために時間をずらしたりしますが、基本まともな対応は受けられないものと割り切っておいてください。
わたしは、電話を切ったあとに1人で「バ~カ、バ~カ。」とののしって終わりにしています。
買うには相当な準備が必要
買うとなったら、徹底的に下調べをします。
わたしは、エディオンユーザーですが、店舗に足を運んで仕事ができるスタッフに徹底的に商品の説明をしてもらって、その上で安いネットで買うか、保証の期間を吟味してその店で買うかします。
ただ、1日目で買いません。
説明を聞いて、帰って、ネットで口コミを読んで、1週間経って、まだ買う必要があれば、暇で脳みそがリラックスしている日に、買う行動を起こします。
買うと言っても、現金で払う、クレジットカードを使う、貯まっているポイントを充当するなど最適方法を考えるのは時間がかかるので、その日にパッと買いません。
ないまま暮らして、ないメリットに目を向ける
先程、①修理か②買い替えるなら、①と言いましたが、わたしなら、ないまま暮らすと思います。
もしくは、次、洗濯機を買い替えるときに乾燥機付きのモノを買うか。
これなら、今すぐの出費はゼロですし、次の洗濯機を買い替えるまで時間があるので“突然の物入り”ではなく、“準備した買い物”になるからです。
その間、毎月1万円積み立てしておけば、1年後には12万円のモノを購入できます。
それに、衣類乾燥機がなくなれば、スペースが空き、住空間が素敵になるかもしれません。
乾燥に時間がかかるというデメリットより、衣類乾燥機を手入れする手間が省ける・掃除機がかけやすくなったなどのメリットもたくさん考えてみることです。
捨てることを勧めているわけではありません。
なくてもメリットがあるという事実に目を向けるだけでOKです。
この考え癖が、モノに頼らないモノ軸ではない自分軸を作っていくからです。
同じ過ちをしない
最後になりましたが1番重要なことは、まだ壊れていないけど壊れる気がしてきた電子レンジと大型エアコンは、今回のハプニングをいい勉強として、すぐにメンテナンスします。
崎のだかさんが今1番にすることはこれです。
衣類乾燥機の修理よりも買い替えよりも、お金を準備することよりも、今まだ命あるモノを手入れすること。
電子レンジは、わたしなら動いている内に安くジモティで引き取り手を見つけて、また数千円で新しいモノを誰かにもらいます。
大型エアコンこそ、型番を調べて点検に来てもらう、自分で出来るフィルター掃除をする。
モノもヒトも一緒で、命ある方を優先。
そして、もう息絶え絶えな気配がしたら、無視せず相手をしてあげること。
これをしていると、突然の物入りも減ると思います。
順番に1個ずつ、崎のだかさんの気持ちを確認しつつ、決断できることをお祈りしています。
みなさんも、モノを持つと面倒だということが自分に刷り込まれていけば、買うのに慎重になり、無駄な買い物が減りますよ。
Twitterもよろしくお願いします→ミニマリスト杏のTwitter
買い替えを一旦保留にできた方は是非ポチッとお願いします♡
買わない杏が買ってよかったモノ