ミニマリストになってやめた家事たち

本当に大切なもの 片づけなくていい家
元々完璧主義で、全部自分の思い通りにならないと気が済まないタチですが、ミニマリストになったら許せることが増えてきました。
 
余裕が生まれると、“自分に”寛容になれます。
 
 

面倒だなと思っているNO.1のことはやめてもいい

 
きっちりしているので、基本的に面倒だなと思っても「未来の苦労を今積んだ方が楽!」と難なくこなせてしまう方です。
 
  • きちんと畳んでいる方が気持ちいい
  • きちんと干している方が気持ちいい
と、きちんと収納されている方が気持ちいいのですが、毎日のルーティーンで自分が1番面倒だなと思うことはやめてもいいです。
 
全部、やめるとただのズボラ部屋になってしまうので、1番面倒だなと思っていることは、です。

 

このブログを読んでいただいたら写真が出ていますが、わたしはポリ袋を畳んでいました。

☟☟☟

ごみ箱っていらないんじゃない?/完璧主義を手放して

 

やましたひでこさん方式で、小さなポリ袋をごみ箱にしていていっぱいになったらくるっと結んで、紙袋なんかに捨てています。

 

ごみ箱というごみ箱は持っていないので、スーパーで買い物をするたびにもらうポリ袋をきれいに畳んで収納していました。

 

ただ、わたしのところは犬猫がたくさんいるので、トイレの処理に使ったり料理のときに使ったり、またお美顔もがんばるタイプなのでお風呂上がりに使ったりで、あっという間に消費するのです。

 

くしゃくしゃになったポリ袋を畳んで収納してもすぐ使う。

 

しかも週3日はスーパーで買い物をするので、3日は畳む作業をしている。

 

これをやめました。

 

やめた家事
貰い物

 

うちの長男にもらったプレゼントが入っていたケースで、大切で捨てられないのでストックスペースの小分けボトル入れとして使っていました。

 

 

貰い物、管理しないと大事にしていないに等しい

 

なくなってから買う

 

叶姉妹がお得意のバッグインバッグならぬ、ストックケースインストックケース。

 

景観的にも嫌だったのですが、捨てたくないのを活用したく、こんな使い方をしていました。

 

しかし、毎日のように循環しているモノはいちいち畳まなくてもいいやとやめました。

 

 

やめてもいい家事はたくさんある

 

ズボラなわたしがミニマリストになって楽になったと言うのは、こういう小さなやめた家事がたくさんあるからです。

 

 

洗濯物は畳まない

洗面所横のハンガーラックか1階クローゼットをほぼ空にしてあるので、そこに掛けるだけ。

 

気が向いたら畳んでいます。

洗濯物 たたまない
収納は7割まで

 

 

掃除が大変な家電をことごとく手放した

  • トースター(魚焼きグリルで。)
  • 空気清浄機(ダイソンのみ)
  • 掃除機(これはスティッククリーナーにした。)
  • 電気ポット(やかんに。)
  • ケーブルテレビ解約(結構埃が溜まる)
  • HDDレコーダー
  • CDプレーヤー(Spotifyか車の中で聴く)
  • ラジオ(ラジコで。)

とにかく全部手入れが面倒で全部売りました。

 

 

ベッドをやめた

床で寝るようになって、寝具の洗濯が楽に。

 

枕カバー毎日洗濯が面倒で、枕タオルを使ってこれを2日に1回洗濯、本体は1週間に1度に。

 

ちなみに洗濯を回すのは週3日だけです。

 

 

自分を自分で追い込まない家事を作るのは楽しい作業で、捨てる苦労も報われます。

 

大掃除を前に憂鬱になっているのでしたら、いらない家事を先に見つけてごっそり減らしてから、片付けに取りかかってみてください。

 

楽になります。

 

 

 

Twitterもよろしくお願いします→ミニマリスト杏のTwitter

 

掃除する前に量を減らせた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました