以前にも、わたしひとりなら買わないけど、自分のストレスを軽減するためにはお金を使って物を増やすというお話をしました。
【永久保存版】買わないわたしが買った物/ストレスフリーになるために
今回も、本当は持ちたくないけど、わたしのために買い物をした話です。
音・臭い、キリがないけど気になるものは気になる
10年程前に、女性社長の先輩が「臭いを感じなくなるセラピー」なんてものを受けていました。
当時、先輩は50歳くらいでした。
そんな怪しいセラピー大丈夫かいなと心の中で思っていたのですが、
先輩の涙ぐましい努力も今では理解できます。
世の中には、臭い人が多すぎます。笑
今、DiDiが毎週金曜日と土曜日、初乗り料金無料キャンペーンをしているので
DiDiで駐車代を浮かす/お金との付き合いと運動は臨機応変に
この1カ月半、週に2回くらいタクシーを利用しています。
まだお天道様があがっている日中に利用するからなのか、
タクシーに乗った瞬間にうっ!!となる運転手さんに2回も当たりました。
先輩も、全国あちこち駆け回って、色んな企業のお偉いさん相手に営業をされていたので
このうっ!で疲れが倍増していたのではないか予想します。
家族には、愛をもって臭いエチケットの大切さを訴えています。
男性で、奥さんがいなかったり、いても旦那の臭いなんてどうでもいいわ~というような年齢のご夫婦だと
飲食店へ出入りした後のアウターの臭い取りになんて気が回らないんだと思います。
しかし、気になる方からすると本当に臭い!
- タバコ臭
- 加齢臭
- 足の臭い(これは皮膚科で塗り薬をもらうと治ります。)
- お酒の臭い
- ニンニクなどの香辛料の臭い
- 頭皮の臭い(一度、スタンディングライブで前の女性の頭が臭すぎて、ライブどころではないことがあり、以後、マッサージや整骨院に行くときは相手のことを思って気をつけています。)
臭いは、相手に伝えることができないので自分から距離を取るしかないです。
古市憲寿さんが、コロナ禍での人との距離感が自分にはちょうどいいとおっしゃっていた気持ち、よくわかります。
音で人を不快にさせる人たち
ただ、音は回避方法がいくつかあります。
音は、
- つまようじのシーハー音
- パソコンのタッチ音
- マウスのクリック音
- 携帯ゲームの音
- イヤホンからの音漏れ
- ため息
- 怒号
など、いろんな気になる音がありますが、これ、気になりません?
トイレの音。
2014年にTOTOが1000人の男女を対象に行った調査では
“外出先でトイレを利用するとき、どんな音が気になりますか?”
という問いに対し、
自分の排泄音 65%
他人の排泄音 35%と、
全体の75%の人が何らかの「音」を気にしているという回答でした。
わたしが留学していたときは、ドミトリー(寮)に住んでおり、シャワールームとトイレが共同だったので、
同級生の多くが、うんちのときは夜中に地下のトイレに行く、便秘になったと嘆いていました。
わたしは、この自分の排泄音は快便のためあまり気にならないのですが
他人の排泄音に悩まされているひとりです。
わたしの会社の作りがペンペラなのか、キッチンを挟んだ向こうにあるトイレの音がわたしの部屋まで聞こえてくるんです。
小は聞こえませんが、男性社会のためお酒の飲みすぎでゆるい大をするヤツらばっかり。
セカンドハウスも1階にしかトイレを作らなかったため(分けると家族が掃除しないので、あえて1つにした)
わたしが寝ている1階のトイレでブリブリされるたびに
もうオーバー抜きで死んでしまいたくなるくらい情けない気持ちになっていました。
ストレスを回避するための出費は計画的に
トイレを2階に作るのかトイレ音が気にならない間取りの家に引っ越すのかずっと考えていました。
ただ、衝動的になってはいけません。
お金が貯まらない人の特徴の一つとして、衝動的に買い物をすることをあげます。
- 衝動的に、セール品を買ってしまった
- 衝動的に、店員の口車に乗せられた
- 衝動的に、タンカを切ってしまい会社をやめてしまう
- 衝動的に、離婚だと家を飛び出しホテルに泊まってしまう
など、衝動的に行動を起こす人が周りにはたくさんいますが、お金の面でもその先の自分の立場を考えても、いいことはありません。
我が家も、2階にトイレを作るとなると、かなり大掛かりで大金が必要です。
引っ越し先も探しましたが、ミニマリストのためそんなに大きい間取りが不要→となると自動的にトイレが寝室からかけ離れているような間取りはありません。
数年後に、会社兼セカンドハウスを建設予定ということもあり
無駄な出費は抑えたい。
物は増やしたくないけど、ここで観念して買いました。
センサー式のトイレ用消音器
気にしたポイントは
- 手動式だと、絶対流してもらえないのでセンサー式
- 充電コードを増やしたくないので、多少もったいないけど電池式
- 壁に穴をあけなくてもトイレに置けるタイプ
- 音量が大きいもの
です。
TOTOの音姫の音量は、60~80デシベルだそうです。
- 60デシベルは、走行中の車内程度、騒音レベルは普通、会話は3メートル以内は可能
- 80デシベルは、パチンコ店内、騒音レベルはうるさい、会話は0.3メートル以内で可能
ただ、音姫を使っても結構気になっているとの声が多かったので、
120デシベルまで出るものを選びました。
Zhenghuaのトイレ用擬音装置です。
使い方はいたって簡単で、買ってよかったと思っています。
ただ、上記のイメージだとボイスレコーダーくらいのサイズだと思っていましたが、結構大きかったです。
壁に穴をあけるのは嫌なので、立てかけて使っています。
あなたが常日頃感じている小さな小さなストレス、どうぞ今年中に拭い去ってみてください。
この小さなストレスを1つずつ排除することで、充足感が増します。
自分の小さなストレスに気づけた方は是非ポチッとお願いします♡
↓↓