習慣化のコツ

スポンサーリンク
持たない暮らし

今年こそは、思い通りの人生を送るコツ

成功した人もそうでない人も、お金持ちもそうでない人も、実は能力に大差はありません。何が違うかと言うと、続けているか否かがほとんど。1年の抱負を掲げるのではなく、1週間ごとの目標を設定する。それをこなしている内に、抱負くらいの大きな夢が実現します。
掃除

掃除を始める前にすること

掃除を習慣化するまえにすべきことは、掃除しやすい環境作りです。床,机,棚の上に物がないとそれはそれは掃除が楽です。冷蔵庫も1週間に1度は空ぽにすると常に拭き掃除ができます。物の多さと掃除のしんどさは比例します。
片づけなくていい家

手放すのに4年かかった執着と習慣

何かの箱を即捨てできるようになるまで4年かかった。部屋をすっきりさせたいと思っているなら、今すぐ何かしらを手放すことを訓練する必要がある。でないと、捨てない習慣のまま手放す羽目になり、手放すコトに苦痛を伴うようになります。
からだのこと

体を労わる習慣で部屋を整える

体が資本。だけど突然ジムに入会するのは、色々飛ばし過ぎです。体の声を聞く→体を労わるために行動を変える→習慣化されて初めてジムや運動器具を買う。労われるようになると部屋も自ずと整います。部屋は心だけでなく体の鏡でもあります。体を大事に。
ミニマリスト

聞いてもらった方がいいよ

昨日は聞く力、尋ねる力が大事だとお話をしましたが、きょうは聞いてもらう力も大事ってお話です。 アウトプットすることで自分の思考がわかる 何でも自分で解決しようと試みることはとても素敵なことですが、人によっては吐き出すこと...
買わない生活

笑ってしまうくらいの失敗した買い物

買い物とは、商品を吟味して、買う価格帯を決めて、その商品をどこでどういう経由で手に入れるか考えてからするもの。非常にめんどくさい事。それをアプリやらアマゾンやら便利なサービスができたせいで、無駄な買い物をしすぎている。かくいう私も大きいと見せかけたライト、子どものおもちゃみたいなのが届いた。
掃除

拭き掃除を習慣化させて布類を減らす

習慣化させるコツはいかに簡単にその作業に入れるか。毎日拭き掃除をしているわたしは、常に洗濯機の中にウエスを大量に入れっぱなしにしてあります。洗濯するたびにできるちょうどいい水加減のウエスで拭いて、そのままごみ箱へ。毎日ピカピカで気持ちいい♡
孤高に生きる

吉川晃司さんに学ぶ/モノより知恵と財産を作る

昔は、モノを持つことがかっこよかった。今、SDGsとかエコとかリサイクルって言葉が日常的になったってことは、モノを買いまくることはナンセンスな時代になったってこと。いつまでも昭和の思考でいると、時代に取り残されます。人生100年生きるつもりならなおのこと、思考もブランニューで行こう。
捨てる

ミニマリストがこの1週間で捨てた物/正しい収納の仕方は収納する前に捨て切る

買いたてでも要らないモノは要りません。付属品が付いていても使わないモノは要りません。購入したときの箱も要りません。書類もまとめてくれますが、半分はごみが入っています。入口で断つと未来の自分の時間を奪われずに済みます。
生きづらさを克服

買う前に必要な3つの行動

捨てるときに、モノが無くなったあとの不安要素が思いつく人。捨てられない理由は、間違った価値観です。今の日本でモノを捨てて困るなんてことはありません。まずは、モノが無くなって生活に困ることなんてないと潜在意識を塗り替えること。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました