思い込みを手放す

スポンサーリンク
からだのこと

若々しく歳を重ねる!

外見にばかり気をまわしている人が多いけど、実は内面こそが若さを保つのに大切だったりする。食べ物とか考え方とか心の持ちようとか。
ミニマリスト

適量は、家事が苦でなくなったとき

「適量ってどれくらいですか?」 「どれくらい捨てたら、家事が楽になったらお金の苦労がなくなりますか?」 「捨てるって、全部捨てないと目に見える変化は訪れないんですか?」 こういうことよく聞かれます。 答えは、『そんなこと聞いている...
持たない暮らし

収納家具ゼロがもたらすしあわせ

8回の引越しで学んだ事は、収納家具を一切持たない暮らしが幸せをもたらしてくれるという事。 家に合わせて買っては捨てを繰り返すアホらしさ、 金銭的にもったいないという心理的ストレスからも解放された。 元からある収納に見合う荷物だけで生活すれば、ガラクタの増えようもない。
捨てる

捨て度をあげてみた/月末にすっきりしてみて!

流木を飾っている人さえいます。 海で拾った木ですよ? そんなモノまで部屋のオブジェになってしまうのですから、“まだ使えるかどうか判断”制度だけを取り入れていては、絶対にモノは減りません。 使えるのではなく、使いたいかどうかで判断して!
ミニマリストの家

小さな家具のススメ/椅子・チェア・ソファって意外と場所取る!

デスクチェアって、キャスター付チェアって思い込んでいた。 会社が狭くなったので丸椅子に変えてみた。 掃除しやすい・姿勢よくなる・座りっぱなし防止になると良いことづくめ。 オフィス用とか、〇〇用ってついてたら要注意。 電話もデスクも書類棚も全部オフィス用やめたら超快適♡
お金の話

下手に働くくらいなら掃除している方がよほど稼げる

物に執着する人は、本当の損得計算ができていない、認知の歪みがあります。 資産である家を“たかがモノ”でくちゃくちゃにして、パワースポットになり得る場所を、陰気を引き寄せる減気スポットにしてしまう事こそ、本当のもったいないなのですよ。 どのもったいないを選ぶかは貴方次第。
買わない生活

あと18日で洋服を減らすコツ

好きには種類があります。見て買って飾ってテンションが上がる好きと、着て体が喜ぶ好き。前者はガラクタになりがちで、後者は着倒して寿命を全うできます。好みも環境や住む場所や働く場所によって変わるもの。好きを見直すことも大事です。
買わない生活

買わないチャレンジ、その1

買い物=ストレス発散はただの思い込みです。買い物は一瞬のしあわせですが、持たない暮らしは持続性のある幸福感に繋がります。モノを見てしあわせになりたいときは、ショップで行って目で愛でる。ただ家に持ち帰られないだけで、幸福感は続きます。
持たない暮らし

数あるモノを手放してみる

食器は5セットなければならないとか、冷静に考えてみたら誰基準?というモノの持ち方をしていませんか?会社はオフィス専用デスクでならないといけないとか。そういう思い込みを外すと、一気に部屋からモノがなくなります。自分基準で生きましょう。
ミニマリスト

手放し方の手順3段階

捨てるときの心得のお話です。 捨てきるまで、他人のことは置いておく 実家の断捨離のときによく用いられるワードですが、「捨てる事を強要しない。」「人のモノを勝手に捨てない。」。 ミニマリストとして、家族全員を巻き込んでシ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました