掃除

スポンサーリンク
持たない暮らし

新居につけなくてよかったモノ

嫌いな家事をわざわざ増やす事はやめた方がいい。わたしは雑草むしりが嫌いなのに庭を作ってしまったため「雑草取らなきゃ。」が常に頭にあって苦痛。セカンドハウスには土を一切持たない設計にしたらストレスフリー。嫌いな家事を羅列すると、何を捨てたらいいか明白にわかります。
掃除

iPhoneの通話音が聞こえないときの原因と改善法

そうじの神様シリーズのクロスを常備して生活しています。手あかがつくところも拭きながら生活、家電もこまめに適当に拭き拭き。手を加えると見事に家電やスマホが壊れません。ピカピカのiPhone7で十分な暮らしに、掃除するとお金が貯まる仕組みを実感する。
掃除

ミニマリストになってよかったこと

仏教の考えで四九日(しくにち)を日常に加えて早1年。月に2回、家のモノを手入れする日ということで、フィルター掃除を15日と月末にしていますが、まぁエアコン常にピカピカ。おかげでつけっぱなしでも28度設定でもよく冷え電気代も安い!
掃除

拭き掃除を習慣化させて布類を減らす

習慣化させるコツはいかに簡単にその作業に入れるか。毎日拭き掃除をしているわたしは、常に洗濯機の中にウエスを大量に入れっぱなしにしてあります。洗濯するたびにできるちょうどいい水加減のウエスで拭いて、そのままごみ箱へ。毎日ピカピカで気持ちいい♡
持たない暮らし

掃除は掃除道具がなくてもできる

夫がモノを買うという悩みがよく寄せられますが、モノを買うときは構ってほしいというサインの場合がよくあります。モノを与える代わりにちょっと相手してあげると、モノはいらなくなるパターンが結構多いので、適当に相手してあげてください。女からめんどくさいけど、オトコの扱い方の1つです。
お金の話

モノが減るとお金が増えるロジック

モノが減るとお金を払ってしていたことを自分でするようになる。モノが減ると時間が増えるから。外構掃除やエアコンの掃除も、2週間に1度自分でするようになったので年間10万円は浮いた。モノを少なくして何でも自分ですると、お金も幸福度もアップします。
お金の話

メルカリで買った掃除機に、売る専門に徹するコトを決意する

掃除すると金運アップは確かです。メルカリで購入した掃除機、埃まみれで届き、半額返金してもらいました。ヤフオクで売った掃除機、ピカピカにして送ったら感謝され高額が手に入りました。単純です。手入れしない人にはお金の神様は微笑みません。
掃除

買わないわたしが今、買まくっているモノたち①

お金は、締めるときにキチンと締められたら、欲しいモノは何でも買えるようになります。捨てるという行為は、自分の好き嫌いを知るチャンス。知れたら、好きなモノだけにお金を使って、嫌いに使わないこと。それだけ。
掃除

週末に掃除する文化をやめる

時間がないとか忙しいというセリフは、わたしは無能ですと言っているようなものです。時間の使い方を工夫すればいくらでも、バタバタしない生活は送れます。まず、週末と平日に大きな差をつけるようなライフスタイルをやめること。浮き沈みが激しいとしんどいのは性格も生活も同じです。掃除は、週末にするものという思い込みをまずは手放しましょう。
掃除

今週末におススメする家電の掃除

掃除すると金運が上がるのは何故か?単純に手入れをきちんとするので家電が壊れず、買い替えなくて済むからです。エアコン、テレビ全部20年選手で、電気代節約のために仕方なく買い替える程家電が壊れません。今週末は家電の掃除をしてみては?
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました