持たない暮らし

スポンサーリンク
持たない暮らし

1週間に1回でも『忙しい』という人へ聞いてみたいこと

ミニマリストになって忙しいと感じた事が1度もない。 1週間に1度でも忙しいと口にする人は、生きのびる上で必要でない事までしていないか考えてみて。 1番は、物の相手をしすぎている事が考えられる。 優雅に使いこなせないなら、大量の調理器具も家電も鞄も衣類もクソくらえだと思う。
持たない暮らし

デジタル化の波に乗って、紙をなくす!

決算書もPDF保存でいいって知らなかった。 閉業済みの会社の10期分と開業中の会社の3期分、 決算書・元帳スキャンして全部捨てた。 めちゃくちゃスッキリ~。 領収書も写真でいいらしい。 せっせと領収書をデータ化するぞ~! 紙は持たない時代到来だ!
持たない暮らし

ミニマリストがこの1週間で捨てた物/すでに感じ始めているジモティの需要と供給バランス②

5年間捨て続け捨てる物が減ってきた今は、収納グッズをどんどん減らしている。 捨てる物が見つからない域に到達したと思っていても、収納グッズがある所にガラクタは100%必ずある。 収納グッズを捨てれば、自動的に中身も減らさざるを得ず。 今週はこの3つ。 整理整頓信仰を手放す。
持たない暮らし

趣味の頻度と不安との兼ね合い/オバハンミニマリストの悩み

使用頻度の低いモノを持たなくていい理由。 この週末は数年ぶりに打ちっぱなしに行った。 グローブと靴が経年劣化しており、靴下も真っ黒に。 ゴルフバッグは5年前に捨てて、クラブ8本だけごみ箱に立てて持っているのだけど… そろそろクラブともサヨナラかな。 レンタルもあるしね。
持たない暮らし

狭い日本家屋を広々と見せるには…

新居で生活し始めて1年経つくらいまでは、何もなしで生活するが正解です。 必要に駆られたときに買うのかはたまた借りるのか、誰かに譲ってもらうのか、それとも家の中にあるモノを代用して凌ぐのかを考える。 これが、モノを増やさない人間の買い物の仕方です。
持たない暮らし

ミニマリストがこの1週間で捨てた物/どうでもいいモノこそちゃんと捨てる

家族が100均で買ったポケットファイル。 安物だからポケットがペラペラで取り出すのも一苦労。 資料を取り出すだけの作業が、驚くほど大変だった。 肩は凝るし。 仕分けしても、見返さないんですよ、紙って。 結局7冊と中身ほぼ全捨て! 紙は全捨てなのに、大事に整理しなくていいから!
持たない暮らし

『捨てる』ではなくて『軽くする』を意識する生活

毎日使っていると気付かないけど、重さに結構、体は蝕まれている。 重たい鞄・靴・食器・鍋。 開封に力が必要な財布・爪を立てないと反応しないリモコン・締め上げないとぶかぶかの靴。 体を酷使しなければならない物を手放す。 重さや力加減で判断すると、何を手放すべきかわかる。
持たない暮らし

瀕死のとき思い出したモノやコト

コロナ罹患で入院中「もうダメかも!?」と思った。 そんな時、モノや過去の栄光を思い出すことは一切なかった。 火事・地震・瀕死、身近に感じられないかもだけど、最後の時は私達全員に必ず訪れる。 そんな時に思い出しもしない物を、一生かけて後生大事に持ち続ける意味はありません。
持たない暮らし

ずぼらな人は整理整頓しないで!

会社の引っ越し作業で、とことんモノが少ないメリットを実感しまくった杏です。 ただ、引っ越し作業をこんなにしなかったら、去年の引っ越し以降これだけモノを減らせなかったと思います。 同時に、引っ越しがなければ溜め込んでしまっていた自分を...
持たない暮らし

収納家具ゼロがもたらすしあわせ

8回の引越しで学んだ事は、収納家具を一切持たない暮らしが幸せをもたらしてくれるという事。 家に合わせて買っては捨てを繰り返すアホらしさ、 金銭的にもったいないという心理的ストレスからも解放された。 元からある収納に見合う荷物だけで生活すれば、ガラクタの増えようもない。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました