持たない暮らし

スポンサーリンク
ミニマリスト

ミニマリストになる前となってから、明らかに変わったこと

ミニマリストになってから変わったことは、①明らかに暇な時間が増える ②とりあえずする・やめるの判断が早くなりフットワークが軽くなる ③買い物してないのに、欲しい物は何でも手にしている感覚になる この3つです。捨てれば捨てるほど、執着心がなくなるので、非常に生きやすい。
持たない暮らし

ミニマリストがこの1週間で捨てた物/〇〇の中は、心の鏡

部屋は心の鏡とよく言いますが、車のトランク,バギーのポケット,自転車のカゴ,散歩バッグ,エコバッグ,財布の中身は、あなたのライフスタイルの鏡です。収納場所ではないトランク内に荷物を詰め込んでいるなら、他の収納すべきない場所に詰め込んでいます。
持たない暮らし

買い物に失敗しないために、物を増やさないために

レーザーでは取れないような薄いシミ(肝斑)がちらほら。 普段はいいんだけど勝負だ!ってときには少し気になる。 でも、ファンデーションはどうしても塗りたくない、っていうか、あれだけ消費頻度の低いモノを持ちたくない。 友人に相談したら、...
持たない暮らし

今年こそは、思い通りの人生を送るコツ

成功した人もそうでない人も、お金持ちもそうでない人も、実は能力に大差はありません。何が違うかと言うと、続けているか否かがほとんど。1年の抱負を掲げるのではなく、1週間ごとの目標を設定する。それをこなしている内に、抱負くらいの大きな夢が実現します。
孤高に生きる

モノも趣味もこだわりも、バランスよく生きる

大量消費社会に流されまくって生活していると、家は住みづらくお金が貯まらない生活になるでしょう。やみくもに誘導されて(CMや人が持っているからと言う理由で)買う行為をやめれば、面白いほどお金は自分の思い通りに貯まり、本当に好きなモノを買えるようになります。
持たない暮らし

数をしぼった方がいい理由

朝の6時にガッシャーンという音で目が覚め、何事かと飛び起きると、玄関のシューズボックス上に置いてある植木鉢を子どもがひっくり返していました。 玄関が、THE土まみれ。 朝から30分ほど玄関掃除をする羽目に。 新年早々玄関掃除をできて...
持たない暮らし

兼用生活に慣れるためには、まずはテープ一本化から

専用を持たず兼用することを覚えると、面白いくらい買い物は減り、家の物も減ります。練習としておススメなのは、テープ一本化。セロハンテープ・マスキングテープ・ガムテープ・養生テープを、使用頻度を考えて1種類だけにすること。我が家は養生テープとマスキングテープの2種類で、何の問題もありません。
持たない暮らし

よく頑張って使った、今年は一旦捨ててOK

買わない生活を送っていない限り、全ての物を使い切るのは難しいです。年末くらい、使われた物も使ったあなたもよく頑張りました。年末くらい、無理な延命治療をせず物たちを潔く看取ってあげてください。物の寿命を少しでも長くするのは、もっともっと総量が減ってからです。
持たない暮らし

ミニマリストがこの1週間で捨てたモノ/買い替えたときが勝負時

洋服などは、1つ買ったら1個か2個捨てるというのが、断捨離ブームのおかげで定着していますが、細かい物は徹底していない人が多いです。乾電池や充電器などの細かい物こそ、必要な数だけ買うことを徹底すると、家の物の総量は減っていきます。
持たない暮らし

ガラクタ捨てて人生を変える意識改革

新しいモノを手に入れたければ入れたいほど、過去のモノを徹底的に手放すように意識して生活しています。ずっと方がつかなかったプロジェクト、3年間手放し続けたらようやく解決。これを手に入れるためにはあれだけ不要だったのねと感じています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました