ミニマリスト

スポンサーリンク
ミニマリスト

適量は、家事が苦でなくなったとき

「適量ってどれくらいですか?」 「どれくらい捨てたら、家事が楽になったらお金の苦労がなくなりますか?」 「捨てるって、全部捨てないと目に見える変化は訪れないんですか?」 こういうことよく聞かれます。 答えは、『そんなこと聞いている...
ミニマリスト

とりあえず持って帰ったモノ、誰が片付けるの?

退院前に内服薬袋を病室に捨てたら看護士に持って帰ってから捨てたら?と言われた。 他人に捨てるなと言われたから捨てないという人います。 看護士が家までついてきて、ごみの分別をしてくれるならまだしも、みんなただの言いっぱなしです。 無責任発言を引き受けないで!
ミニマリスト

備えと遺品はモノではなくお金と経験でお願いします

ある程度の備えがあれば心丈夫だし、いざという時に役立ちます。 しかし、汚部屋・ごみ屋敷に住んでいて、この“いざ”という時に、さっと懐中電灯やコンロやガスボンベが出てくる家は皆無です。 みんな持っているけど、持っていない状態になるのが、物が多すぎる暮らしの代償なんです
お金の話

『物とお金は無くても、ちゃんと生きていける』インストール

物質があれば幸せになれると信じすぎていると、幸せからは遠ざかります 物質に頼ると、強制されることが増えるから 稼がなければない、買わなきゃ、とか 加齢と共に、物やお金がなくても人生分の知恵でなんとかなるもんだというマインドを強化しなければ、枯渇間に苦しむことになる
ミニマリスト

人の言動に振り回される必要はない理由

腹が立った時は、尊敬する人ならどう返すか想像し、その人になり切って返します。 自分が我慢させられている様ですが、自分の感情を安売りしない粋な返しだと思っています。 わたしの場合は、さんまさんと百恵ちゃん。 あほ相手にして自分が損するのは、やめた方がいい。
ミニマリスト

人を妬んだりする時間がもったいない理由

妬み嫉み 足の引っ張りあり 成功者のルーティーン
ミニマリスト

自分の人生チャンネルがいくつあるかで、生きやすさは変わってくる

毎日捨てられない人って、捨てるチャンネルが1つしかないからです。酔った勢いで捨てる、時間に追われたついでに捨てる、待ち時間に鞄の中整理して捨てる、雨で汚れたついでに捨てる。と捨てチャンネルをたくさん持つと、毎日必ず5つはモノが減る暮らしになります。
ミニマリスト

ミニマリストになる前となってから、明らかに変わったこと

ミニマリストになってから変わったことは、①明らかに暇な時間が増える ②とりあえずする・やめるの判断が早くなりフットワークが軽くなる ③買い物してないのに、欲しい物は何でも手にしている感覚になる この3つです。捨てれば捨てるほど、執着心がなくなるので、非常に生きやすい。
からだのこと

変化に敏感な暮らしをおススメする理由

いつまでも貧乏なのは、思考を変えないから。いつも損得勘定に振り回されるのは、自分が損をするように自分で選んでしまっているから。本当のお得を得たいなら、毎日コツコツ自分のルールをこなすこと。
ミニマリスト

“いいところがない人なんていない”←これは嘘です

“良い所がない人なんてそういない”という考えが、最悪の事態を引き寄せます。自分にとって、悪い人・良い所がない人はいます。人間関係で悩む人はいい人ぶりっ子しすぎです。正義の反対は、また違った正義。同じエネルギーの人以外のもとはさっさと去りトラブルなしの生活を送ってください。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました