片づけられない人用の収納

子ども 片づけ 教育 片づけなくていい家

崎のだかさんから、コメントをいただいていましたのにデジタルデトックスの土日を挟んだおかげですっかりお返事が遅くなりました。

 

スミマセン。

 

自分の感性を磨くレッスン←この記事に対してのコメントです。

 

杏さーん、こんばんは~

これめっちゃわかります~
雑然としてる感じ…モヤァとするする~!

子どもたちの身長ではクローゼットの開け閉めをまだスムーズにできないので、「着替えの部屋」を作ったんですが…

引き出しの扱いも難ありなので、棚が、中身が、もう丸見え状態…
ハンガーの服も常に丸見え状態…

この部屋に入るたんびに、ザ・雑然!!な景色が飛び込んでくるのが…

ストレスう~( ;∀;)


もう少し大きくなるまでの…がまん?
なんか良い方法、ないですかね~?

 

崎のだかさん、いつもブログを読んでくださってありがとうございます。

 

自分以外の同居人って、ほんとに思い通りの行動をしてくれませんよね。

 

ただ、崎のだかさんのところはかわいいお子さんがしていることであり、しばし我慢すればしてくれるようになるのでしあわせです。

 

我が家のように、老いるだけのメンバーだと、改善どころか悪いところが年齢とともに強固になっていきますから。

 

 

諦めの空間を作ることは正解!

 

崎のだかさんは、優しいお母さんですね。

 

お子さんのためにお着替えの部屋を与えてあげるなんて、物入れとして部屋をいくつもダメにしている汚部屋の人から見ると、もう神様レベルだと思います。

 

お子さんは、思い通りにいかないナンバー1の生き物ですので、大人が介入しない空間を与えてあげて、自らの家事を減らすのっていいと思います。

 

ただ、与えっぱなしでは自らキレイに使うってことをしてくれないので、これを機に“自分たちの空間”だということを強く認識してもらって、自ら試行錯誤するように仕向けてはいかがですか?

 

大人は、「はん、そんなこと言って、俺に掃除させようとしているんだろ。」と裏を読みますが、子どもは大人から任された自分の陣地で自分次第だと思えば、進んでしてくれるようになります。

 

わたしは、友人の子どもとマンガを見ているときに、部屋が出てきたりすると「おしゃれだね~。この主人公かわいいと思ったらこんな部屋に住んでいるんだね~。」と洗脳して、部屋がきれいなことに意識が向くようにしています。

 

片づけろというと絶対してくれないのですが、

  • 次、一緒に電車のおもちゃで遊びたいから、今出しているの片づけよー!と電車で遊びたい欲求力で片づけさせたり、
  • 適当にモノを放り投げられると、大げさに「あーびっくりした~。ちゃーちゃん(杏家でおばちゃんって意味)心臓弱いからそっと置いてくれたら、優しくて感激しちゃう♡とヒーロー心に火をつけたり
  • 洋服を色別にかけたりすると、色彩感覚があっておしゃれだね~。じゃあ、おもちゃも色分けしてみる?

とか操っています。笑

 

崎のだかさんのとこのお嬢ちゃんは、結構キレイ好きの素質がある子だから、自らおしゃれにかっこよく収納することに興味を持ってもらうのも手では?と思います。

 

 

見えない収納に変えてしまう

子ども 片づけない

 

家事に追われながら子どもを相手していると、たまに相手するわたしみたいにできないと思うので、もう抜本的な見直しも視野に入れてみてはいかがでしょう。

 

お子さんに与えているのがどんな収納グッズなのかがわからないので、的確なアドバイスかどうかわかりませんが…。

 

  • 引き出しは、中身が見えない引き出しにすること
  • 棚は撤去、もしくは棚にボックスを入れる収納にして、ごちゃっと感を視覚から排除
  • 吊るしのせいで、色味がたくさん出てストレスなら、ハンギングの洋服だけは押入れの下段にハンガーラックを入れる
  • もしくは、ハンガーラックにかわいい大ぶりの布地をかけて、丸見えを避ける
  • 整理しにくいおもちゃ類は、かごやファブリックのボックスに丸投げ

 

我が家でも、

  • 部屋着をキレイに畳むわたしにはありませんが、おじぃ連中にはボックスを与えてここにまるっと入れてくださいにしてあるし、
  • 引き出しを与えすぎると、しわくちゃに丸めて詰められるのがわかっているので、吊るしメイン、もちろんハンガーは揃えて
  • 引き出しは中身が見えるとストレスが溜まるので、可愛いタオルを入れて見えないように

 

わたしたちのようにキレイに収納したがり以外の人は、透明の収納ケースはNGです。

 

パッと見たときに、ストレスが溜まらないレベルだとあとは、よほど機嫌のいいときや、掃除がしたくて仕方ないときに、ビール飲みながら全出しして畳み直してスッキリしています。

 

子どもさんなので、吊るさなくてもボックスにポイっとしてもらった方が楽なら、収納ケース自体を変えることをおススメします。

 

またブログでも、お子さんのお着替え部屋見せてください。

 

 

買わない杏が買ったモノ→杏の楽天room

我が家の様子→杏のインスタ

 

片づけられない家族のための家事を減らせた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

買わない杏が買ってよかったモノ

 

タイトルとURLをコピーしました