数をしぼった方がいい理由

家事を減らすコツ 持たない暮らし

朝の6時にガッシャーンという音で目が覚め、何事かと飛び起きると、玄関のシューズボックス上に置いてある植木鉢を子どもがひっくり返していました。

 

玄関が、THE土まみれ。

 

朝から30分ほど玄関掃除をする羽目に。

 

新年早々玄関掃除をできてよかったわ♡なんて思うはずもなく、「きょう一日絶好だかんね!」と言い放って、職場に降りてきました。

 

 

モノが多いと雑用が増える

 

我が家のにゃんこもそうですが、

  • まだ小さな子どもがいたり、
  • 動物がいたり、
  • 雑な旦那がいたり、
  • 小回りがきかなくなってきた高齢の両親が家にいたりすると、

モノを通して現役世代のわたしたちの仕事を増やします。

 

家をおしゃれにするにしても、適度な量でしないと、優雅に飾った家とは程遠い雑用が増える家になるのです。

 

神棚に家族が飾りまくっているお地蔵さんなどの置物、家族はただ置きっぱなしで、年末年始やお盆になると、わたしが一体ずつそうじの神様シリーズのクロスで拭きます。

 

1体だけだったら、神棚の水を替えるついでに一緒にさっと拭くだけで済むのに。

 

家をおしゃれにしようと思った結果、増えている雑用がどれだけあるか一度考えてみてください。

 

  • 観葉植物が多すぎて水やりが大変ではないか
  • 飾り物が多すぎて、子どもや動物に破壊されていないか
  • コードが多すぎてテレビ裏などの掃除から遠のいていないか
  • 立てかけているモノが多すぎて、通るたびに倒されたりしていないか
  • 洋服や下着類が多すぎて、毎日洗濯機をまわす羽目になっていないか
  • あれこれ気すぎて、クリーニングへ行く回数が多すぎないか
  • 鍋が多すぎて、料理するときに無駄な作業が多くないか
  • 重たい家具が多すぎて、掃除するときに腰を痛めていないか

 

モノは数が限られていてこそ、生活を楽にしてくれますが、多すぎると、逆に仕事を増やすということを絶対にお忘れなく。

 

 

数が多ければ多いほど自分がしんどいと理解できたら、支払い関連も数を絞る

適量を覚える

 

クレジットカードやポイントカードも多いと、仕事が増えます。

 

カード会社ごとに請求書を確認しなければならないし、使い分けすぎるとポイントも全然貯まらず何のメリットも受けられないままポイントの有効期限が過ぎます。

 

行くお店も、使用するクレジットカードも1種類もあれば十分です。

 

最近は、ネットショッピングで買う人が多いために、

  • ヤフーショッピングを使うときはPayPayカード
  • 楽天市場を使うときは楽天カード
  • アマゾンを使うときはアマゾンのカード
  • メルカリでモノを買うときは、メルカリカードと

全カードを使い分ける人が非常に多いです。

 

これも一番使うショップサイトだけに絞り、それに付随するクレジットカードだけにした方がいいです。

 

わたしは、楽天市場ではあまりモノを買わないので使うときは、ポイント還元率が下がっても、普段使いのJCBを使います。

 

そうした方がJCBのポイントが貯まります。

 

メルカリもたま~にモノを買いますが、普段使いのカードを使います。

 

分ければ分ける程お得が減ると自分に言い聞かせて、2~3枚のクレジットカードを解約してみてください。

 

ランニングコストがぐっと減ります。

 

 

色々数を絞れた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

買わない杏が買ってよかったモノ

 

タイトルとURLをコピーしました