付き合いをやめてもいいかの判断基準

友だちいない ミニマリスト

いつも人間関係でストレスを感じている人へ。

 

 

しんどいときは、自分優先で

 

何かしら人間関係にトラブルを抱えている人って多いですね。

  • ママ友との付き合いで
  • 友人でも
  • 親友でも
  • 親でも
  • 親戚でも
  • 子どもでも

「ん?」って感じる事はたくさんあります。

 

「ん?」と思う度に縁を切っていては、キリがないと思うのである程度は流した方がいいと思いますが、極度にストレスを感じているのでしたら、その付き合いから離れてみてもいいと思います。

 

会社員なのに、社長と口をきかないとか激しいことはしてはいけませんが、ちょっと距離を置くくらいならよし!としましょう。

 

嫌なコトをしてくる人は鈍感さん。

 

鈍感さんに多少、不義理を働いても、案外気にしなかったりするものです。

 

 

判断を急がない

ママ友 付き合い方

 

わたしは、完璧主義+他人軸な性格なため「ん?」と思うことが人より多い方だと自覚しています。

 

自分の望む対応を願っていては、ただの押しつけばぁさんになるので、自分で解消するように心掛けていますが、腹が立つものは腹が立ちます。

 

そんな時は、自らの連絡は一切断ちます。

 

そして、数か月経った時に、また自分から連絡したくなるような相手なら、腹が立ったことは水に流します。

 

アンガ-マネジメントではありませんが、水からトラブルの種を撒かないためにも、人間関係の終着点を瞬時にジャッジすることは得策ではありません。

 

自分のためと思って、急いで判断せずのんびりといきましょう。

 

 

困難にぶち当たったとき、あの子ならどうするだろうという人が友だち

 

わたしは最近LINEでつながった元同僚がいるのですが、彼がLINEをTwitterと勘違いしているような頻度でじゃんじゃかグループラインに投稿します。

 

友だち追加した翌朝起きて100件LINEが溜まっていた時は、このままいくとわたしは精神的な疾患に陥るのではないかと恐怖さえ覚えました。

 

ただ、わたしはこの元同僚のことは嫌いではなく尊敬までしているのです。

 

なら、彼の変なLINE癖と捉えて、わたしは感知しないというスタンスでいる方が楽ですよね。

  • 冷たいな
  • 過剰だな
  • 距離感近いな
  • LINEの回数多すぎだな

と感じても、何かプチ困難にぶち当たったとき、「○○ならどうするだろうか?」と思える人が自分がつき合うべき人間だと思っています。

 

少なからず、自分がヘルプされたいと思うほどの知識があるということで、またその人の意見を受け入れられるのは、その人のことを嫌いでないと判断するからです。

 

子どもが熱を出した!救急の病院どこがいいんだろ?

あのママ友に聞こうか。

いや、聞いたら最後、今度会ったときに育て方が悪いとか言われるな。

 

こうなるパターンの人だけわたしは縁を切っていっています。

 

 

俯瞰して、自分を笑う

 

ただ、こういう自分との葛藤は、結局、自分の中だけで起こった話です。

 

俯瞰して自分を見つめると、1人であーでもないこーでもないとやっていることが段々あほらしくなり、人に期待すること自体減ります。

 

どうでもいいことで悩まないことも、捨て活には必要なこと。

 

せっかくGWに英気を養ったのですから、要らぬことでストレスを溜めないよう覚悟して日常に戻りましょうね。

 

 

買わない杏が買ったモノ→杏の楽天room

我が家の様子→杏のインスタ

 

他人事でいちいちモヤモヤしなくなった方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

買わない杏が買ってよかったモノ

 

タイトルとURLをコピーしました