掃除機をかけたり拭き掃除って面倒ですよね。
コードレスタイプを使っている方ならマシなのかもしれませんが
杏はコードありの掃除機なので
面倒でたまりません。
それが、掃除機をかける前に床から物を排除しなければいけないとなると
絶対的に掃除機をかけなくなる自信があります。
そこで、今日は掃除機をかけやすいよう心がけている
小さなことをご紹介します。
◆床に何も置かないために◆
床やソファ・テーブルの上・キッチンに物を置かない。
帰ってきて玄関に置きがちなバッグ
帰ってきてソファーにかけてしまいがちなコート、
これ、全部住所を与えました。
コート
全部、物入れとして使うのではなく一部もしくは家の中の1つのクローゼットを
一時避難場所として活用しています。
バッグ
家族分のバッグと動物用の散歩バッグがあるので
これもクローゼットの中に置き場所を作りました。
眼鏡
わたしはコンタクトレンズですし夜の眼鏡はメイクボックスに入れてありますが
ルーズで掃除などしない家族は老眼鏡やその日にポケットに入っていた小銭やカード類を
テーブルの上に置きっぱなしにするので
1つかごを与えました。
掃除が出来ない家族は何でもそこにぶち込んでもらって
寝る前に
キッチンの戸棚にわたしが置きます。
こういう避難場所を作るためにも
引き出し、棚、シューズラックなど全ての入れ物に空白を作ることが大切です。
我が家は、杏がそんなに背が高くないので
台がないと取れない上段は全て空にしてあります。
テレビボード
動物が隙間が好きで入るため
テレビの裏も掃除機をかけたいところですが、前は狭く
テレビの裏だけ拭き掃除にしていました。
今は、掃除機のノズル分を空けてテレビボードを置いています。
これテレビボードに限らず冷蔵庫やクローゼット内の3段ボックスなどもそうですが
隙間を作ることで掃除もしやすく
これから断捨離を進めるうえで3段ボックスを捨てるときなど楽になります。
配線
テレビの裏に入れるようになったら確認してほしいのが配線です。
何台かHDDデッキを買い替えたり
ケーブルテレビを解約したりしているうちに
不要なコードがそのままになっていることがよくあります。
我が家もWi-FiなのにLANケーブルがそのままになっていたり
もうスリムになってたこ足配線も延長コードも不要なのに
そのままになっていました。
ソファの下
友人の家に行ってビックリしたのですが
使わない健康器具やスリッパがソファの下に入れてありました。
ベッドの下やソファの下は物置ではないと自覚しましょう。
◆隙間を埋めない◆
タメコミアンで整理整頓が得意な杏の家族は
ありとあらゆる隙間を上手に使って
物を収納します。
そのため、引き出しを開けて断捨離していると
ある隙間全てから物が出てきます。
先日、食パン入れを(20年程使っていない)売るために出しましたが
その中からタッパーが出てきました。
ポーチも売りましたが、中からまたポーチが出てきました。
ある物の中に物を入れる・隙間を使うことで
物の量は倍になると思っておいてもいいでしょう。
押入れダンスの上などを上手に使ってそこに折りたたみテーブルを収納するなど
言語道断です。
空いている空間は空けておけばいいのです。
この左の空間に郵便局や宅配メニューを置くのが厳禁
また今夜、写真を追加でアップしますので
お楽しみに!
杏がお楽しみにとした記事は、翌日ではありませんが
近いうちにアップしますのでまた覗いてみてくださいね。