お金の話 光熱費の節約より先に省きたい出費 節約するのはいいことですが、光熱費を削って健康を害していては何をしているのかわかりません。光熱費より先に見直す4つのポイントは、コンビニ通い・ついで買い・先延ばし癖・クーポンを消費するための買い物をやめることです。 2023.02.07 お金の話
持たない暮らし 置き場所をなくすと捨てられる 日本では、モノがなくなることはほぼない 紙袋・レジ袋・段ボールの保管をやめて4年。 日本は入れ物が大好きな文化なので、レジ袋有料化になっても、デパートで紙袋をお断りしても、どんどん家の中に入ってきます。 紙袋とレジ袋はもらって... 2023.02.06 持たない暮らし片づけなくていい家
掃除 終わりを意識することは大事 終わりがあるから頑張れます。仕事も掃除も片付けも資金繰りも人生も。片づけられない人は、ゴール設定が曖昧で執着点が不明だから。どんな部屋でどんな生活を送りたいかをバッチリイメージできれば、自然と行動に移せます。片づけ前に、鮮明なイメージです。 2023.02.05 掃除片づけなくていい家生きづらさを克服
持たない暮らし 当たり前を取っ払ってみた/テキスト買わずに語学力を高める 不安にかられたときにすることは、慌てふためいたり嘆き悲しんだりすることではなく、次のステップに向けて準備する時間です。自分と向き合える時間がたくさんある人が成功しています。成功者は、一旦置いておいて今できることをする天才が多いです。何の準備をしますか? 2023.02.04 持たない暮らし生きづらさを克服
持たない暮らし ミニマリストの家のサイズ遍歴 家の大きさは、“大は小を兼ねる”より“杓子は耳掻きにならず”です。ミニマリストになってから、色んなサイズの家に住んでいますが、収納場所はいつもスカスカ。収納で家を決めない暮らしは快適です。大きな家独特の維持費の高さは、生活の質を下げます。身の丈に合った家でグレードの高い暮らしを送りましょう。 2023.02.03 持たない暮らし
捨てる 習慣化とはやった記憶がないこと 毎日捨てるのが難しいとよく相談を受けますが、捨てる物を大掛かりな物で考えすぎです。調味料のパッケージ、梱包材、郵便物の封筒、メモ1枚なんでもいいのでとにかく捨てることに慣れること。そうこうしていると、息をするように無意識に手放す習慣がつきます。 2023.02.02 捨てる
ミニマリスト 嫌いは大事 心の衛生上、怒ったときはちゃんと怒った方がいいです。なかったことにすると、潜在意識の自分が拗ねて、とんでもないときに怒りを爆発してきます。いい人ぶると、のちに自分の首を絞めますよ。 2023.02.01 ミニマリスト生きづらさを克服