買わない生活

スポンサーリンク
生きづらさを克服

時間貧乏が本物の貧乏になる理由

世の中、時間と心に余裕さえあればお金をかけなくても自分でできることばかり。 一度お金を払ってサービスを受け取ると、楽で早いためそれが恒常化してしまう。 今受け取っているサービスを1つずつ自分でするように変えていけば、無駄なお金はどんどんかからないように変化します。
買わない生活

今度こそちゃんとモノを減らすための3ステップ

1イン1アウトの落とし穴。 人は、1アウト1インにしないと絶対に物を捨てません。 役目を終え、捨て、家からそれがなくなった状態で生活をしていて、その後1か月の間にそれがなくて死にそうになったときが買うとき。 それ以前に買うのは時期尚早です。
買わない生活

お葬式で実感した、感謝をモノやお金以外で伝える訓練の必要性

感謝の気持ちを物やお金で伝える癖捨てましょう。 不健全な人間関係の原因にもなります。 行動を物とセットにして考えると、物がないと次に進めない症候群になります。 ウエアがないから運動できない、道具がないから掃除できないなど。 物で気持ちを伝える文化ってそろそろ不要です。
買わない生活

買い物の頻度を考えてみると無駄が減る

買い揃える必要ってない。 救急箱,裁縫セット,カーテン,洗濯機,掃除機,ヨガウエア、ぜ~んぶ、必要になってから買えば、 いざ使おうとした時にねちょねちょになっている絆創膏を捨てる事も、飲もうと思ったら使用期限過ぎている薬を捨てる事もなくなる。 そろそろ正しい買い方を!
買わない生活

ミニマリストがこの1週間で捨てた物/プレゼント癖手放してみては?

物を持たない側の人間からすると、手土産や中元歳暮を押し付けてくる人の方がイラっとします。 手持ち無沙汰にならないよう自分のために押し付けていませんか? あげない選択肢の方が相手が幸せになるかもしれないと思えば、手土産文化手放せませんか?
買わない生活

使い切る暮らしと、そのあとに買わない暮らし/モノを減らすために

パソコン、13年使い倒し壊れて買い換えました。 使い切る暮らしをしていると、買う値段や使えなくなった古い方の断捨離に一切の迷いが生じないため、シンプルで楽。 メルカリで売るモノがあるうちはまだまだ。 本当に必要なモノだけだと、使い終えて売れるレベルではないから。
生きづらさを克服

着る服がない問題/洋服を買わない人はしあわせものです

洋服を買い漁る人は、こんな服を纏えば私も変わるはずという野望の持ち主。 積ん読本と同じ様に服が野望グッズになっているなら、手放しても何の問題もないでしょう。 服を買い足したい時は、今の自分が何に不満なのか向き合った方が、かんたんに人に羨ましがられる側の人間になります。
買わない生活

幸せな人は物は買わない

富裕層と貧乏人の持ち物量が反比例するのと同じように、買い物の量と生活の満足度は反比例します。 不幸な時はモノ頼りになりがちだけど、モノって意外に頼りにならない。 何かの不調を何かのモノで埋めてしまわないように、気を引き締めていきましょう! モノ軸ではなく自分軸で。
生きづらさを克服

雰囲気にのまれない強さ

モノを溜め込まないコツの1つは、断ることです。言われっぱなしに貰ってしまったり、買ってしまったり、雰囲気にのまれて買ったり。こういったことは減らすではなく0にする。それだけでガラクタは家で増殖しなくなります。
生きづらさを克服

モノの価値観とは儚いもので…

幸福度は所有する物に左右されない。ミニマリストになって気づいていたけど… 大谷選手の奥様を拝見して、自分の持つブランド物がますますくすんで見える様に。 20代、お金のやりくりをしてはブランドバッグやジュエリーを手に入れる、そんな事しかしていなかった自分が恥ずかしい
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました