安全な家

スポンサーリンク
持たない暮らし

キレイ好きミニマリストが持たないようにしているモノ

重たい収納家具は家を破壊するだけ。収納道具を持てば持つほど、掃除すべきところが増え、行き届かない箇所は劣化していく。重たい過ぎる家具は、移動も不可能で床が凹んだり家の資産価値を下げるだけ。1人で持てないモノとはサヨナラ!
ミニマリストの家

家の本来の目的を思い出して、捨てる

何を捨てたらいいかわからない?基本に返りましょう。地震のときに凶器化する上部に置いてあるモノ、転倒のきっかけになる大きすぎる家具、発火の恐れがある古い家電類。家は安全で家族が安心できる空間という基本に返れば、何を捨てたらいいのか簡単にわかります。ややこしく考えないで!
持たない暮らし

ミニマリストがこの1週間で捨てた物/足すくらいなら根本から解決!

冷蔵庫やパントリーを100均のお揃い収納グッズでズラーっと、クローゼット内、無印良品の白のファイルスタンドでズラーっと、なんて無駄な収納癖を手放すよう、心がけていましたが、見た目を重視し過ぎて、スペースアダプタと延長コード、取り除いても取り除いても出てきます。こんなことならコンセント増設していた方がマシだったと反省。
捨てる

今すぐ捨てるべき!安心安全な家の見直し

延長コードの寿命は5年、電源タップは3年と始めて知り、慌てて家中の延長コードをかき集めて断捨離しました。家は安全であるべきと、ミニマリストとして公言しているのに全部使用期限切れてて反省しました。ブログには使ってはいけない延長コードを紹介しているので是非、ご覧あれ~。
捨てる

家とお金と思考をこんがらがらせない

部屋は心の鏡とはよく言ったもので、人生でたくさんの混乱をきたす人は部屋もたくさんの混乱があります。これ、一気に魔法で解消する方法なんてないのです。1つずつ絡まった糸をほぐしていくように、1つずつモノを捨てていくだけ。モノに付随して自分の誤った思考も手放せます。
片づけなくていい家

安全な部屋で快適に生きる

不安症の人ほどモノを溜め込みますが、勝手都合だと思います。不安症なら、災害対策として安全な部屋にして不安を一つでも取り除けばいいのに。そういう場合は、自分の思考がバグを起こして正常に動いていないと思ってください。こんがらがって、意味不明になった自分の思考を、一つずつひも解いて理解できるものに変えるには、自分の溜め込んだモノを一つずつひも解いて手放していけばいいです。
ミニマリストの家

断捨離は命をまもる

なんやかんや理由をつけて断捨離を進められない人は こう考えてみてはいかがでしょうか? 家に物が多すぎると 転倒や火事・地震の際の落下による事故・避難の遅れなどの恐れがあることを 自覚してみてはいかがでしょうか。 命よりも自分...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました