趣味のもの

スポンサーリンク
想い出の品

推し活グッズや趣味のモノ、どうしてる?

推し活が盛んな半生だった。グッズ全部持っていた。ミニマリストになって9割手放した。 今は、コンサートへ行ってもペンライトでなく手を振る。野球見に行ってもバットでなく拍手。 今の方が生身で体感して経験度が深まった。モノに頼らない暮らしは、記憶も鮮明にしてくれる。
捨てる

ミニマリストがこの一週間で捨てた物/捨てるための2つのこと

捨てるのが苦手なら、使い倒してボロボロにして捨てる。ボロボロにする為には、稼働している枚数や個数を3つまでに絞る。下着も洋服も3枚稼働にしたら、ビックリするほど劣化が激しく簡単に手放せる。捨てられない人こそ、ノウハウを身につけて!
買わない生活

実家の断捨離のあれやこれ

家族にモノを捨ててもらうには、時間がかかります。まずは、捨ててほしいモノこそ雑に扱わず、そのモノの背景のストーリーを聞いてあげる。まず買い足さなくなり、モノを活かすために数を厳選するようになり、最後に手放すようになります。やっと10体捨ててくれた、お地蔵さんコレクション。
持たない暮らし

数年に一度の使用頻度のモノは、友人に借りる

毎日使うモノはもちろん捨てなくていいです。 週1回使うモノも、月1回使うモノも、年に1回使うモノも、まぁいいでしょう。 でも、それ以上のモノは? 数年に1回使うか使わないかってモノまで、狭い日本家屋に押し込んでおく必要はあるのでし...
買わない生活

【永久保存版】買わないわたしが買った物/ストレスフリーになるために②

人のモノの方が自分のモノより価値が下がるので、簡単に「捨てればいいや。」と思ってしまいがちです。そんなときこそ、自分のモノを見返しましょう。他人のモノがごみにみえたなら、ガラクタへのセンサーの感度が高まっている証拠です。相手がコレクションしているモノを邪魔だと思ったら、自分がコレクションしているモノを見直す、といった具合に、まずは自分です。その内伝染していくので、そう躍起にならずとも大丈夫です。
捨てる

収納されている物から捨てる物を探してください

部屋に出ている物が何もなくなった今 断捨離の速度が明らかに以前より低下しています。 というのもごみらしき物やごみは捨てやすいのですが ちゃんと住所が決まっていて きれいに収納されている物から要らない物を発見するのは難しいからで...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました