生活の知恵

スポンサーリンク
片づけなくていい家

作るのは買う物リストではなく、買わない物リスト!!

作るのは、買い物リストではなく買わない物リスト。 何か1つ家に取り入れたら、永遠にそれを手入れ管理することを念頭に考えると、買わない方が自分が幸せになる物が山のようにある事に気づきます。 私はカーテンを一生買わないと決めています。
ミニマリスト

美容オタクミニマリストのティッシュの使い方

“大は小を兼ねる”より“杓子は耳掻きにならず”精神を身につけた方が、節約にも美容にも健康にもいいです。わたしは、肌に触れることに使うときは、ティッシュ1枚を丸々使うことはなく、割くか、2枚重ねを1枚に分けて使います。シミは、肌をこすったりすることでできるので、美容にもいいです。
掃除

問題は、根こそぎ解決

茶渋、そろそろ取らないと汚いな~と思いつつ無視し続け、突然の来客時にお客様に見られて反省する。こういうことをなくせるのが、ミニマルライフであり丁寧な暮らしです。
買わない生活

ミニマリストの思考/あれば便利なモノ編

凝った趣味を始める場合でない限り、日常生活はモノを追加せずに、あるものを活かしたら何とかなることが多いです。シャンプーのストックが切れたとしても1日ぐらいボディソープで洗うか、髪自体を洗わなければいいです。生理になったとしても、ウエスを代用すれば1日くらいなんとかなるでしょう。「あ、あれない。」ってなった瞬間に自分の財布からお金を出す生活はちょっと見直してください。大分経済事情が楽になりますよ。
片づけなくていい家

なくしたら、超快適になったパイプハンガー

お客様のお茶セットもそうですが、何も店側の作戦にひっかかって5客揃える必要はありません。購入したものも、全て使う必要はありません。ワンピースを買ってベルトが付いていたとしても、使い勝手のいいベルトをすでに持っているなら、これは使わなくても(=捨てても)問題ないのです。手にした物、すべてを取っておくという発想をまずは断捨離してください。
お金の話

財布はもう買わないと決めた決済事情

ヤフオク愛用者としては、郵便局とは大の仲良しです。 →ミニマリスト流ヤフオク・メルカリとジモティ 郵便局の隣りに住みたいと思うほど 発送をよくします。 (最近は、ポストインできる梱包を心がけているので 多少、利用回数は減りま...
ミニマリストの家

ミニマリスト的DIY/キッチン編

こんなものを作ってみました。 といっても、そんなに大層なことではなく 蛇口部分に切り込みを入れただけなんですけど…。 わたしの物が高く売れる理由 こだわりが強すぎて、『コレー!!』と...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました