買わない生活

スポンサーリンク
買わない生活

モノを増やさない簡単なコツ

捨てられなくて困っているという自覚はあるんですよね。なら、買うのを家に入れるのをやめましょう。現状以上に最悪な事態になることは避けられます。普通に生活していると1日10個単位で物は増えています。そのことに気づいて侵入をゼロにする。そこで初めて捨てることに目がいきます。
からだのこと

何もかも嫌になる人は、バランスを整えよう

食べ過ぎてしまうなら、買いすぎてしまうなら、自分のズボラな性格にリンクさせて、ストップさせる法則を作ることです。寝る前にシンクをピカピカに磨くことをマストとしていたら、夜中に食べてしまったおかげで家事が増えるのが嫌でやめられたりします。
孤高に生きる

こだわりを捨てて、ないを当たり前にする

わたしは38歳ですが、お金やモノを追い求めても幸せにならないことは、親世代が実証してくれています。祖父母の代より親の代、親の代より自分の代、自分の代より、子どもの代、だんだん学習していかなければいけないと思います。自分なりの幸せを確信をもって追い求められるようになるために、まずは今の凝り固まった固定概念を外してください。
買わない生活

光熱費が安いとき、自分のお金の使い方を考えるとき

お金に強い女は、収入ー支出で残る純利益に目を向けています。支出はあったOK。必要以上に占め上げる必要もありません。ただ、純利益が残る範囲で支出することを心がけるだけです。簡単です。
買わない生活

【永久保存版】ミニマリストがこの1週間で捨てた物/買うのをやめた10個のモノ

考える時間があるかないかで、大きく変わってきます。考える時間がある人は、改善されることが多くなりますが、ゼロの人はいつまで経ってもその場から動けません。お金のこと。モノのこと。寿命のこと。死後のこと。思いを巡らせて生きることが、豊かに生きることです。
お金の話

これ以上モノを増やさないための3つの心がけ

プチプラ好きな人は要注意。100均大好きな人は要注意。安いモノを買ってガラクタを増やし続けているだけですから。ガラクタを増やしても心に平穏は訪れません。いかに必要なモノをお金をかけずに手に入れるかを考えることが趣味になったら、お金の不安もなくなり、生活も丁寧になり、毎日が楽しくなります。楽しくないのは、毎日を雑に生きるからです。丁寧に暮らすと、暇がつぶれて、淡々と生きていけます。
持たない暮らし

心の状態と視界の状態を合わせる暮らし

シンプリストでもミニマリストでも、あったかい部屋は作れます。逆にマキシマリストでもすっきりした暮らしはできます。要は、モノとの関係が壊れていないかってことです。ただガラクタを積み上げているだけのマキシマリストでは、いつまで経っても、部屋が快適にはなりません。コロナ禍で、自宅時間が増える今だからこそ、自分の家が、最高のテーマパークでありカフェでありホテルであることを実現しましょう!
買わない生活

急いで買わないためのチェックポイント6つ

捨てて人生を変える。そのためには、買うのをストップしないと、家の総重量はいつまで経っても変わりません。買わない暮らしをなぜ進めるのか。モノが減るだけでなく、モノを大事にするようになって生活の質があがり、貯金が進むのでお金持ち体質になれるからです。モノが少ないと、家事が楽になり家族との時間が増えます。八つ当たりも減ります。良い事尽くしなんです。
買わない生活

100均もシャネルのバッグも同じ買い物

貯金も断捨離も簡単です。モノを買わなければ済む話です。買ってしまう?買えない仕組みを作って下さい。ネットショップのアカウントを削除したり、お出かけの際に財布やクレジットカードを持たなければ、ちょこちょこ買いを防げます。「さ、きょうは○○を買うぞ。」と出かけるときにお金を持参すればいいだけです。財布を持っているから、駅から自宅までのコンビニに酔ってしまうのです。
買わない生活

この春夏こそ、すっきりクローゼットで暮らす方法

「着る服がない。」「デートの服がない。」「仕事着がない。」これ自分で洋服を買う言い訳を必死に考えているだけだと気づいてください。「今月は他にあまりお金使っていないからいいよね。」「外食していないからいいよね。」と、わたしの買いすぎる家族も口癖のように言っています。他にあまりお金をつかっていないなら、今月は貯金月間と決めて貯金にいそしんでください。外食が減っているなら、洋服を買うお金でオーガニック食材など贅沢な食べ物を買ってください。その方が、豊かな暮らしになるのですよ。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました