執着を手放す

スポンサーリンク
捨てる

失敗したとき、捨てる

なんでこんなにわたしはネガティブなんだろうと自分を責めなくていいです。嫌な記憶ほど強く残るのは、わたしたち人間の脳みその作り上みんな同じなんです。それをちゃんと過去のこととして片をつけ慣れているかつけ慣れていないかだけ。これを知れば、あとは片をつけ慣れれば済む話ですよね。もうあなたはポジティブですよ!
お金の話

ミニマリストになったら9年で、住宅ローン完済できました!

年いってから、周りが余裕が出てきているのに、自分だけあくせくするのはとても精神的負担が大きいです。わたしの友人も、定年退職後に孫の面倒を押し付けられ、安いパートをしながら孫守りをするようになってから、人が変わりました。準備は必要です。
捨てる

ミニマリストがこの1週間で捨てた物/捨てるモノを探し始めたとき=モノが減る

最初のごみを出しているだけでは感じませんが、自分の執着がついているガラクタを捨てるようになると、本当に変わります。そこまでの道のりは、長いように感じますが、続けると必ず効果は表れます。継続は力なり、それだけです。
捨てる

洋服を捨てる基準?勝手に作るだけ!

捨てられないモノを自分で自覚することで、セルフカウンセリングすることになります。手あたり次第、何でも捨てられないと言うなら、全てのことに行動力がなく計画性がないということです。自分の持ち物を見つめて、自分と向き合う方が、部屋の片付けだけでなく、自分の人生も整理がつきスッキリするものです。
捨てる

ミニマリストがこの1週間で捨てた物/今年もあと少し

今年もあと3か月を切りました。 江原啓之さんの好きな言葉で「ぼやぼや生きてたら、あっという間に死んでしまう。」という言葉があるのですが、確かにぼやぼやしていたら、死ぬまで汚部屋、もしくは死蔵品と埋蔵品だらけになりそうです。 これを読...
捨てる

捨てないのは、妄想か願望か理想か見極めて!

自分の過去、過去の人、過去の栄光、未来への不安、嫉妬、妬み、自分の誇示、そんなもののために自分が抱えて持ち過ぎているモノをしっかりと見つめましょう。そして、なんと自分は言い訳がましいヤツなんだと笑い飛ばすことができれば、前に進めます。
ミニマリスト

執着すると、もっと離れていく

自分が清算した関係性でも終わると淋しいです。辛いです。でも、もう一緒にいてもお互いに学ぶことがないよと守護霊さんたちの会議で結論付けられています。すがるのはやめて、未来に目を向けてみましょう。
片づけなくていい家

ミニマリストがこの1週間で捨てた物/経年劣化からみる自分

ウチ“断捨離”しましたの今週号は、とてもまともな人間でない80代の女性でした。もったいないもったいないと、悲劇のヒロインぶって捨てない生活は、夫を息子をその嫁を見事に不幸にさせて、みんなを危険にさらしています。そこまでして物に憑りつかれてしまっては、大変です。うちはそこまでじゃないと思いますか?全ての事柄は明日は我が身ですよ。
持たない暮らし

元々なかったモノを捨ててみる

人間は、年を取ったからといって、尾ひれが生えてきたりしません。生まれたままの姿で勝負しているのです。それどころか、髪が薄くなったり減っているくらいです。生活の空間も、どんどん溜め込んで暮らす必要はありません。身一つあれば、なんでもできます。引っ越ししたての頃のように、快適な空間で生活しましょうよ。ワクワクしませんでしたか?その頃。
捨てる

MY捨てカレンダーを持っていますか?

習慣づいていれば、逆にそこにモノがあり続けることの方に違和感を覚えます。自分の家が、モノに溢れてもう視覚がおかしくなっているとまずは認めてください。ホテルや旅館へ行って心が落ち着く方なら、絶対にモノは少ない方が安らぎを覚えるはずなんです。ごみ屋敷へ行って心落ち着く人は捨てなくても構いません。きれいな空間でストレス発散できる人なら、絶対に自分の家もそうした方がいいですよ。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました