クローゼットの整理

スポンサーリンク
生きづらさを克服

洋服を買わない生活がもたらす2つのメリット

洋服を最後に買ってから5年。足さないだけでなく、捨て続けているので減る一方。洋服が減るのと反比例して、生活の質は上がり満足しています。35歳まで買いこんだ洋服で一生生きていける。毎日おしゃれを楽しんでいますが、衣装代0です。
持たない暮らし

洋服の重さを知って、手放す

洋服の手放し方。洋服の重さを知ってください。メルカリ愛用者ならわかると思いますが、服って重いです。ハンガーにかけていい重量は決まっています。30kgが容量ならMAX60枚です。クローゼットに無理させない枚数にしましょう。
ミニマリストの家

今使っているモノだけにしたら、部屋ががらすきに

引っ越し前に、季節外のモノとストックをよけて、今使っているモノだけにしてみたら、部屋はどんどんがらすきに。これだけ使っていないモノを押し込んでいたのかと実感。数が減ると洋服も全部に袖を通すようになるので、いらないモノが見えてきてまた手放せる。好循環。
ミニマリスト

冬こそ制服化のススメ

苦手な時間や季節に、わざわざ自縄自縛するような家事や用事を入れないこと!!冬が苦手なわたしは、冬こそ制服化で寒い朝の部屋での衣装選びという時間を断っています。毎日洋服を変えなければいけないなんて、戦後、モノを売るために売る側が立てた戦略です。生活の基本は、全て自己流でいきましょう!
持たない暮らし

何回着たか考えて、洋服に振り回されない生活を送る

本当のおしゃれさんは、まんべんなく手持ちの洋服を着回して、色んなファッションを楽しむ人。渾身の1枚を持って制服のように毎日着倒す人。つまり、本当のおしゃれさんは、自分ルールが明確にある人です。
買わない生活

洋服を買うことをやめられない人へ

幸せになりたいなら、モノに頼る思考を真っ先に手放すべきです。マイホームを持てば幸せ、バーキンを持てば成功、旦那がいれば勝ち組、子どもが優秀なら鼻高々。こういう物質主義を手放していかない限り、潜在意識からの平穏は訪れません。
片づけなくていい家

ミニマリストがこの1週間で捨てた物/徹底的に排除

何でも限度ってものがあります。チラシの裏紙も簡易ごみ箱もレジ袋も大量にあったって仕方がありません。限度を考えながら生活する。
持たない暮らし

わたしがユニクロを買わない理由

他人の目を気にしてしょっちゅう洋服を買い替えるくらいなら、本物のおしゃれになった方が満足度も上がります。安かったから捨てようという思考をまず捨てるコト。安くても高くても、気に入っているから持つ。気に入らないから捨てる。シンプルに考えましょう。
捨てる

来年の夏こそは、すっきりしたクローゼットで過ごすために

新しく季節を迎えるときに着る洋服がないと感じているなら、去年の同じ季節に捨てきっていない証拠です。夏物・秋物にしっくりきていない感覚を忘れないうちに一掃してから冬を迎えましょう。
捨てる

シミのついた洋服を着る女でいたいか

人目を気にしないことも大事ですが、全く気にせず生きるのはナンセンスです。人は絶対に1人では生きていけないわけで、人目をある程度気にすることは相手への敬意であったりマナーだったりするからです。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました