買わない生活 ミニマリストがこの1週間で捨てた物/化粧品こそメルカリ 10年ぶりにコスメを買った ダブったコスメやイマイチの基礎化粧品を、朝のメイク時と夜のお美顔タイムに1つずつメルカリに出したら… 買う前ー2の化粧品数に仕上がった 雑巾2枚買った 古い物で網戸を掃除して捨てたら… 買う前ー1枚に仕上がった 買っても意地でも減らす 2025.03.31 買わない生活
買わない生活 人は流されやすいからこそ、買い物ルールを慎重に作る! 年末、ニキビ用薬が残り4個だったので そろそろ買わないとなと思ったけど皮膚科の予約がフルで買い足せず いつ買い足したかというと、今日です 4個あった薬を、12/20には三が日までになくなると予想していたのに対し、結局3カ月もなくなることはなかった 買わなくても平気な証拠 2025.03.28 買わない生活
持たない暮らし ミニマリストの冠婚葬祭 冠婚葬祭グッズどうしているか相談されるけど、当たり前に持っていない 懇意にしている葬儀屋によく言われるのは、 形式にこだわり過ぎる必要はない 気持ちが1番って事 喪服も車もレンタルの方が、スタイリッシュで快適 持ってしまうと流行おくれ、持たないと最先端で生きられる 2025.03.27 持たない暮らし
想い出の品 今使っているモノしかないという暮らし お墓参りに鋏を持って行き忘れてきたので翌日取りに行ってきた 全ての物を1個ずつしか持たないようにしている 1個だけ持つ暮らしだと、いとも簡単に増殖する事実を体感し恐怖心が芽生えるので、入り口で断つことができるようになる 鋏ない夜は眉バサミを代用した 本当に無くても平気 2025.03.26 想い出の品捨てる
孤高に生きる 気持ちの良い人間関係だけで生きるために 旧正月を終え、新年度を迎える今捨てるべきは、ずるずるしているだけの人間関係 ただ連絡先に登録されている 惰性で嫌々付き合っている 得するかもという腹黒い計算で繋いでいる 打算があってもプラスに転じることは0 文句言いながら関係続けると、どんどんそっち色に染まるからね 2025.03.21 孤高に生きる捨てる片づけなくていい家
ミニマリスト インスタント思考をやめて、部屋も脳もからだもすっきりしよう 成し遂げたい何かが数日で叶う事は絶対にない 潜在意識で常にアンテナを張るくらい強いWANTSでないなら、そもそもその願い事自体捨てた方が幸せになる 望んでもいないのに願うと、あべこべが生じてストレスになり幸せなのに不幸だと思いこんでしまうから 本当にお金持ちになりたい? 2025.03.20 ミニマリスト孤高に生きる生きづらさを克服
買わない生活 究極に使い切ってから死にたい どうせこの世へ置いていくと思えば、物への執着はなくなるし あの世へ持って行けないと思うと、独占欲も薄れる 物を手放せない人は、自分だけ永遠に生き続けるという錯覚を持っているだけ ポジティブに"自分もちゃんと死ぬ"をインストールすれば、物への執着や将来への不安も消える 2025.03.19 買わない生活
持たない暮らし モノを増やさないかんたんなコツ 物を使い切る簡単なコツは、使い切る事 薬1つにしても 処方された薬は飲み切る 塗り薬などは1本単位でしか貰わない 家にある物は使い切ってからしか貰わない 病院の精算窓口で 「まだあるのでこの処方は結構です。」が言えるようになったらミニマリスト中級者 2025.03.18 持たない暮らし
持たない暮らし ガラクタを溜め込まないためにすること 韓国で美容液買ったらノベルティグッズがついてきた その場で出品し帰国後2週間 500円で売れた 身軽だから持って帰ってこられたし 手にした瞬間に不要を判断したからお金を生んだ 瞬時の判断を見過ごして後で…を繰り返すと、汚部屋&貧乏になる 今すぐどうするか判断し行動しよ! 2025.03.14 持たない暮らし
持たない暮らし スタイルも部屋も“出す”だけで、かっこよくなる 忙しさを感じたら“出す”だけを意識して生活する 買い足したり、補充したりを繰り返していると、しなくていい家事を自ら増やしまくっている 物はあれば便利!と思い込んでいるけど、実はない方が楽で身軽で生活しやすいんでないかと気づけたら、 一生部屋はキレイ状態を保てる 2025.03.13 持たない暮らし