m-flo/LISAさんに学んだ/多少感じ悪く生きるために、部屋を整えておく

そろそろ自分軸で生きようか ミニマリスト

昨日は朝から取引が2つもあり、ブログを書く時間を作れませんでした。

 

ご心配いただいたみなさま、すみません💦&ありがとうございます。

 

 

 

今年から関係を断ちたいと思っている人が入っているグループLINEから退会したら、張本人から「何かあった?」ってLINEが…。

 

いやいや、察知してよ…。

 

何もないよ。

 

あんたが嫌いなんだよ…。

 

トホホ…。

 

鬱陶しくてイライラしていたら、今週の上田と女が吠える夜が解決してくれました。

 

昔からm-floLISAさんの話し方がツボで大好きなんですけど…

 

タイムリーにLINEの話をされていて、

 

LISAさん曰く

 

「グループLINEだいっきらい!」

「すーぐ退会する。」

「何を思われようが、I don’t care!」

「LINEの通知数が上がっていくのがイライラする。」

「仕事先の人とLINEしなければならないなら、仕事がんばりたくもない!」

 

と、LISA節炸裂で大爆笑しました。

 

ポップで軽くて最高です。

 

つい数時間前まで「何かあった?」と聞かれて鬱々していましたが、

 

  • 「何もねーよ!」
  • 「ただあんたと連絡とりたくないんだよ!」

 

と、LISAさんっぽく心の中で反撃してお終いにしました。

 

もちろんLINEは既読スルーで。

 

 

歳食ってまでしんどい付き合いはせんでよろしい

煩わしい人 縁を切る

 

1度でも働いたことがある人はわかると思いますが、おまんまをちょうだいするには、非常にたくさんの我慢をしていますよね。

 

お金が発生しなかったら、相手にしたくない人はどれほどいるか。

 

わたしの場合は9割9分、“強いて”付き合いたくない人たちです。

 

この“強いて”が大事で。

 

日本人ってみんないい人だから、必要以上に人を嫌ってはいけないと思っています。

 

そうすると、嫌いじゃないし、悪い人じゃないし、と違和感を持ちながらずるずる関係を続けてしまうクセがあるんです。

 

それ、バッサリする訓練しましょうか。

 

ニュージーランド人の友人がアジア人好きで、日本人女性や韓国人女性やいろんなアジアの国の女性と付き合っているのですが…

 

彼曰く、大喧嘩しても戻ってくるのは日本人だけだとか。

 

あとは「大喧嘩するようなオトコは自分にとって得にならない。」と、絶対に元さやに戻らないんですって。

 

わたしたち日本人女性も、それくらい自分を優先してもいいと思いますよ。

 

ちなみに、HSPさんや普段人の顔色を窺いまくって他人優先で生きている人が多少感じ悪い言動を取っても周りは気づいてさえくれないのが現実です。

 

実際に、グループLINEを退会したのち、別の友人からこんなLINEが来ましたから。

 

グルールLINE やめたい

 

自分が嫌われている心配より、わたしの生死の心配をしています。

 

人って自分の都合のいいようにしか解釈しない生き物なので、そこまで他人に気を遣いまくる必要はないのです。

 

 

部屋がきれいと孤独からは避けられる

そんだけ関係を切りまくっていたら孤独にならないか問題は、生活をちゃんとしていたら避けられると思います。

 

悲壮な孤独死の現場でセットになっているのは、毎回ごみ屋敷やモノだらけの時が止まった空間です。

 

自分の城が進入禁止状態になると、“気軽に人に気にかけてもらう”ことを自ら遮断してしまうのです。

 

家がうんちまみれだったら、普通の感覚の人は他人を招き入れようとは思いません。

 

孤独を避けたいなら、いつでも気軽に誰でも家の中に入り込める空間に仕上げておけばいいのです。

 

「ちょっと上がっていく?」と言える空間を持つということは、新しい人間関係いつでもWelcomeと両手を広げているような状態です。

 

年に1回しか相手してくれない学生時代の同級生より、週1に「寒いね~。」と声を掛け合える近所の人の方が頼りになりますよ。

 

 

きょうは、玄関からリビングまでの動線だけでも、いつでもお客様にお通りいただけるように仕上げてみてください。

 

他人が来なくても自分が家に入る時に、快く招かれている気分になり気持ちいいですよ!

 

まずは、靴箱の上に置きまわっているモノを1つだけ残して、撤去してみてください。

 

 

買わない杏が買ったモノ→杏の楽天room

我が家の様子→杏のインスタ

 

不要な縁を捨てて、新しい縁のために家を整えられた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(40代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

買わない杏が買ってよかったモノ

 

タイトルとURLをコピーしました