片づけたいなら、自分ん家に1か月ホームステイ!!

自宅がパワースポット 未分類

あなたが忙しい仕組み

 

片づけられないと相談してくる方は、時間の使い方が下手です。

 

片づけられないという人は総じて「時間がない。」と言うのですが、1週間のスケジュールを拝見すると、時間は大いにあるのが常です。

 

まず、部屋が汚い人は感覚が鈍化してしまっているのですが、潜在意識の奥底では、自分の家が非常にまずい状態であることをはっきり認識しています。

 

潜在意識は認識しているのに、表面意識は鈍化しているとどうなるか。

 

逃げます。

 

人間は、逃げるのです。

 

逃げるために、

  • 家にいる時間を短くしてみたり
  • 早く買えればいいものを、仕事を盾に残業してみたり
  • フリーランスは付き合いも大事よねとか自分に言い聞かせながら、仕事関連の会食・飲み会に参加したり
  • 子どものためにママ友付き合いも必要よねと、ランチ会に行ったり

どんどん家にいる時間を短くして、お金をどんどん使って、その支払いのためにまた仕事をたくさんしなければならない。

 

こんな風に自転車操業をしています。

 

 

自分の家でのエンターテイメントいくつできますか?

家がキレイな人 特徴

 

人間、喉元過ぎれば熱さを忘れるのでコロナ禍での自宅での自分ってもう忘れましたか?

 

あの時、どんな気分でしたか?

 

自粛期間に断捨離したと言う人が芸能人でも非常に多く、ごみが溢れかえって問題になっているという話も聞きました。

 

ということは、家にいたらやはり汚いのが気になって片づけ始めるのです。

 

では、しばらく家に居つきましょうか。って話です。

 

自分の家にいるなんて、なんのエンターテイメント性もなくてつまらないって思う人は、その時点でブー!アウトー!です。

 

家がキレイ組からすると、家は、

  • 最高のホテル
  • 最高のラウンジ
  • 最高のカフェ
  • 最高のレストラン
  • 最高の調理場
  • 最高の映画館
  • 最高のスポーツバー
  • 最高の温泉
  • 最高のライブビューイング会場
  • 最高の図書館
  • 最高のジム
  • 最高のパウダールーム

です。

 

仕事終わりに、

  • 今夜はハーブティを飲みながら読書をしようか
  • それとも、半身浴中に読書?
  • ジューサーでカクテルでも作ろうか
  • おしゃれなグラスでビール飲む?
  • 腹筋はお風呂前にしようか

 

毎日毎日エンターテイメント満載です。

 

昨日、一緒に仕事した還暦の社長も、1部屋をトレーニングスペースにしていると言っていて、腹筋は4パックでした。(6パックにはまだ到達していない。)

 

家がキレイだと自宅での自分の行動もレベルアップされます。

 

何もないキッチンで、からだにいいモノを下ごしらえして、洗い物しながら調理、出来上がった頃には、レストランみたいな清潔なテーブルで食事と優雅な食卓になれば、太り過ぎからも縁遠くなります。

 

我が家では、お菓子を袋のまま食べるの禁止にしています。

 

プラスチック容器のごそごそいう音が耳障りなので、食べる分だけお皿に出して食べています。

 

同じカウチポテトでも袋のまま食べる堕落的な感じから、たまのジャンクフードを楽しむ癒しの時間に変わります。

 

 

これから、年末年始を挟むので自動的に家にいる時間が長くなります。

 

この間を使って、自分がホームステイさせてもらうつもりで家に居ついてみてください。

 

鈍化された感覚が研ぎ澄まされ、部屋中のあちこちが気になることを祈っています。

 

片づける方法=家に居座るだけ!

 

 

買わない杏が買ったモノ→杏の楽天room

我が家の様子→杏のインスタ

 

自分を自宅にホームステイ受け入れ決定できた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(40代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

買わない杏が買ってよかったモノ

 

タイトルとURLをコピーしました