“もったいない”には2種類ある

何かが不安 持たない暮らし

 

もったいない根性を間違った方向へ使うと、家にガラクタが溜まります。

 

もったいない根性をうまく使うと、無駄な買い物が減り、無駄なごみを垂れ流して地球を汚すこともなくなります。

 

 

録画したからと言って、全部観なくていい

 

最近、友人に勧められて小池龍之介さんの超訳を読みました。

 

元々、僧侶のような生活、寺のようながら~んとした空間が好きなタイプのミニマリストなので、仏教的考えは取り入れて生活していますが、心に引っかかったことが2つだけありました。

 

  1. 自分と向き合うことを避けて、ドラマなどの虚像の世界にのめり込むな
  2. 自分を狂わす、お酒を飲むな

本を読んだり、人から意見されたときにちょっと心がザラッとすることありませんか?

 

そのザラッとは、潜在意識で自分で辞めた方がいいかも、減らした方がいいかもと思っている証拠です。

 

一瞬でも見てみぬふりをすると、そのザラッとが山積みになり大変息苦しくなると思います。

 

わたしが今回ザラッとした理由をひも解くと

  1. ドラマは、まさに現実逃避で観ていることがある
  2. 過去にお酒で失敗したことは数え切れず、そもそもお酒があまり好きでないからです。

 

わたしは修行僧でもないのでピタッとゼロにするつもりはありませんが、惰性で観ていたドラマ時間とビールの本数は減らしてもいいなと思いました。

 

 

 

毎週、平日に撮りためたモノを週末に垂れ流しで見ながら生活するのが常ですが、先週は24時間テレビがあり、1週間分消費できませんでした。

 

今までなら、来週観ればいいとそのままにしていましたが、もう1週間ごとにリセットすることにして、観きれなかったモノは全部消去しました。

 

デジタル写真もそうですが、撮る瞬間はたくさん撮っていいモノを厳選しようと思いますが、溜まってから厳選することになるとかなり時間がかかることになります。

 

もう捨てるとか減らすとかに時間を費やすのは、もったいないと思い、1週間ごとにリセットすることにしました。

 

最近は、写真も撮った瞬間に1枚に減らすようにしています。

 

 

買ったからといって、使い切らなくてもいい

何もない空間

 

これと同じ原理で、買ってしまったとしても自分で使い切らなければいけないなんてことはありません。

 

人間ですから、買い物に失敗することも、買ったあとに不要になることも、買ったあとに使いたくなることもあって当然なんです。

 

大体のみなさんは、買ったら“もったいない”という思考が備わって、不要になっているのに持ち続けるから、家が汚れたり家事に追われてたりします。

 

そもそも本当に好きな必要なモノを買った場合は、“もったいない”と思いません。

 

“もったいない”と思うなら

  • 自分の財布事情には高すぎるのかもしれないし
  • 周りに流されて買ったのかもしれないし
  • 本当は家にあるのがわかっているのに見つけられなくて買ってるかも

多分、潜在意識がひっかかるザラッとがある証拠です。

 

ザラッとを無視せず、“もったいない”の根拠をしっかり考えることです。

 

捨てるのが嫌なら、寄付、ネットオークション、フリーマーケットなんでも使ってもらえる方法はあります。

 

わたしは、化粧品を買ったは使用感がイマイチということを過去よくしていて、速攻メルカリで販売していましたが、新品同様の間に手放すので損せず嫁ぎ先を見つけられました。

 

ほったらかし期間を持たず、さっさともったいないを解消しましょう。

 

 

買わない杏が買ったモノ→杏の楽天room

我が家の様子→杏のインスタ

 

便利な“もったいない”を有意義に捉えて不要なモノを処分できた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

買わない杏が買ってよかったモノ

 

タイトルとURLをコピーしました