嗅覚を整えると捨てるモノが見える

おしゃれはにおいから からだのこと

 

ここでも度々書いていますが、日本の匂いハラスメントはまだまだ減りませんね~。

 

鼻がよいので、匂いに悩まされることが多々あります。

 

知人がマンションの受付業務をしているのですが、管理人さんのおじいちゃんたちの中に作業用上着を1回も洗わず職場に置きっぱなしにしているので、かなりの異臭で参ったと。

 

知人が、おじいちゃんに持ち帰って毎日洗うように言ってから改善されたそうで、このおじいちゃんみたいに言ってくれる人がいればいいのですが…。

 

ひとり者を揶揄するだけでなく、妻や子どもがいても家庭内別居状態や家族から見放されていると臭くても言ってもらえないなんてことが多いにあります。

 

 

嗅覚は健康のバロメーター

 

ホルモンバランスのせいもありますが、日によって匂いの感度って違いませんか?

 

妊娠中の方がダメな匂いを持つように、わたしたちも体調の悪いときや良いときで匂いの感じ方って変わります。

 

コロナ禍になったときに、わたしたちを不安にさせたのが嗅覚や味覚が変になるということでした。

 

周りや流行っていないレストランや知り合いの家を見たら、部屋の臭いとその人の健康状態がイコールであることは一目瞭然です。

 

  • 動物のおしっこのアンモニア臭で目が痛くなるような家もあり
  • 精神を病んでいる人のトイレは真っ黒であり←夜景が見えるレストランのトイレ
  • 口臭がある人は、胃をいたわらない食生活で
  • 体臭は、植物性の食べ物が少ないなど

 

嗅覚は、自分の健康を見るバロメーターだと思って、自分の嗅覚を大切にすることをまずは心がけましょう。

 

 

悪いモノ・虫・悪霊は臭いにおいが大好き

 

美輪明宏さんが書籍で書いていますが、悪いものは臭いところに寄ってきます。

 

無駄にお化けを怖がるくらいでしたら、玄関にでもお香を焚いていい香りをさせていると寄ってきません。

 

夏は、生ごみ目当てに色んな虫が家に侵入してこようとします。

 

それを防ぐために生ごみはその都度、密封すること。

 

動物がいる家では、ねこちゃんのトイレやわんこのトイレシーツの臭いでも虫はやってきて、運気は下がります。

 

重曹と仲良く、いつも清潔を保ちましょう。

 

 

鼻が鍛えられると捨てたくなる

におい対策

 

嗅覚が鍛えられると、勝手に捨てたくなるモノが出てきます。

 

  • 加齢臭の染み込んだシャツやパジャマ類
  • 繊維に菌が染み込んでしまった臭いタオルやスポーツウエア類

 

大体の臭いは、体臭(皮脂の汚れが染みついた)と繊維菌だと思いますが、干している段階でもう臭い的に終わっているモノがどんどん出てきます。

 

我が家では、嗅覚がすこぶる鈍感な人間が干すと何もモノが減りませんが、わたしが干すと、

  • 加齢臭が取れない下着類
  • 足臭さが取れていない靴下
  • 繊維に臭いが染み込んでしまったタオルや寝具類
  • 動物の尿の臭いがついた取れない、動物用のタオル類が

必ず出てきます。

 

我が家ではタオル丸ごと買い替えをしないので、古いモノから順に捨てていっています。

 

鼻を利かせてクローゼットやタンスの引き出しに顔を突っ込むと、『もう寿命です~((+_+))』さんがたくさんいます。

 

臭いが増大しやすい夏の間にどうぞ、葬ってさしあげてください。

 

 

買わない杏が買ったモノ→杏の楽天room

我が家の様子→杏のインスタ

 

見た目だけでなく、いい匂いのする部屋にできた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

買わない杏が買ってよかったモノ

 

タイトルとURLをコピーしました