ミニマリストの思考/あれば便利なモノ編

代用品を見つける 買わない生活

以前、LGのホームクリーニングが欲しいと一瞬思ったけど、あまりもの大きさに浴室乾燥機で十分だと思ったお話をしました。

 

LGのホームクリーニングの代わり

 

 

あったら便利、あったら大変

 

家電はとても便利なモノですが、選別してこそ便利になります。

 

 

家電で主婦業9割カットもあながち嘘でない

 

増えすぎると、手入れや管理が大変になるだけです。

 

まず、家電は、電池で動くモノ以外は全てに充電するコードがセットで着いていきます。

 

キッチン周りでもテレビ周りでも、このコードが増えると、埃の原因になり、年末の大掃除なんかには、コードも拭かないといけないなんてことになります。

 

テレビだけでなく、HDDレコーダーを持ちケーブルテレビを契約すると、それだけ家電は増えコードが増えます。

 

パソコンを持つと、充電コードが必要になり、Wi-Fiのルーターや線が必要になります。

 

ポケットWi-Fiを持っていても、それを充電するUSBコードがまた必要になります。

 

ホームベーカーリーやノンフライヤーや電気ポットも全てコードが必要です。

 

これに、空気清浄機、加湿器、除湿器、こたつ、ホットカーペット、電気毛布と考えると、家中コードだらけになるんです。

 

最近は、便利なモノが増えすぎてついつい「あればいいな。」と思ってしまいがちですが、何も考えずに全て取り入れていると、家中家電だらけになって、どれだけコンセントがあっても足りないなんてことになります。

 

しかも家電は結構場所を取りますので、部屋が狭くなることは間違いありません。

 

自分の生活スタイルを考えたら、本当に必要な家電とは何なのかわかります。

 

  • 料理好きな人は、キッチン周りの家電はOK。
  • 仕事柄テレビやブルーレイをよく見る方はテレビ周りはOK。
  • 毎日掃除する方は掃除道具はたくさんでもOK。
  • 美容関係の方なら美容家電ならOK。

といった具合に、自分が本当に必要な分野の家電は持ってもOKですで、むやみやたらに“便利”というマーケティングに踊らされてはいけません。

 

便利が過ぎると不便になります。

 

ちなみに、我が家ではアイロンが必要なのは男性陣のカッターシャツだけですので、とっくの昔にアイロンとアイロンボードは手放しており、クリーニング屋を使っています。

 

持っていても、仕事と家事に追われてひっちゃかめっちゃかな部屋でアイロンボードを広げる場所もないのでしたら、もうクリーニングに出した方が便利です。

 

 

なくても平気

 

週末に、動物用の毛布だけ洗濯しました。

 

部屋が乾燥気味だったので、リビングで干したいなと思ったのですがガスファンヒーター前に手軽に掛けられるハンガーラックがなく、買おうかとググりました。

 

簡単な定番のデザインだったら安価であるのですが、おしゃれなものだと6,000円7,000円くらいになります。

 

たまに、ちょっと洗濯物を引っかけるだけのために、この出費はないなと思い何か代案はないか探しまわったけど、ない。

 

かけるってことは長い棒が必要だよね?と発想を変えると、クイックルワイパーを椅子に跨がせて干すことを思いつきました。

 

部屋干し

 

あ~やっぱり買わなくても平気だったと実証が増え、また買い物する習慣を手放せました。

 

 

今朝、テレビをつけているとコロナ収束の兆しで“リベンジ消費”が増えているというニュースをしていました。

 

コロナ禍お金を使わなかったので、その分自分へのご褒美で買い物をする人が増えたり、自宅時間が増えているため家電の消費が多いんだとか。

 

年末商戦に向けて、テレビや雑誌やSNSはこういった買わせようとするマーケティングが乱雑になります。

 

必要なものだけを購入するよう肝に銘じて12月をお過ごしくださいね。

 

 

Twitterもよろしくお願いします→ミニマリスト杏のTwitter

 

家からコードの数を減らせた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました