断捨離とは自分の思考と向き合う最大のセルフカウンセリングだからです。
これだけ毎日捨てろ~捨てろ~と呪文のように唱えるブログもあまりないかもしれませんが、事実捨てることが一番手っ取り早い
- 自分を変える方法であり
- 時間を作る方法であり
- 家庭円満の方法だからです。
わたしは年がら年中、断捨離項目の記事を読んでいるので、片付けやら断捨離の記事がどんどん出てきます。
これは追跡型広告のせいです。
追跡型広告とは、ユーザーのアクセス履歴や検索履歴など、ブラウジングに関するデータを解析し、それを元に、ユーザーの関心に沿った広告を表示させる機能です。
そこでよく「収納アドバイザーに聞いた“捨てなくてもいい”収納術」や
「“捨てられない人”必見、お掃除術」なんて記事が出てきます。
目を通すと、埋蔵品を使うことや死蔵品をリメイクして使うことを指南したあと、必ず「とは言っても、モノがあり過ぎると混乱の原因になるので、少しは減らしましょう。」と書かれてあります。
結局、キャパシティオーバーの荷物を持っている場合は、スッキリかんたん家事で暮らすことなんて不可能なのです。
お金に余裕がある人は、全部の荷物がきれいにおさまる家に引っ越しするのもいいですし、レンタルスペースに荷物を放り込むのもいいでしょう。
ただ、余っているお金をモノを保管するだけに費やすのであれば、それを寄付したり、自分のためだとしても経験に使ったほうが、冥途の土産になりませんかね?
わたしも会社以外の2つの家は収納スペースが多い家なので、どんどん詰め込んでしまいがちです。
収納スペースが多かったら多かったで、仕分け用の収納ケースなんかも増えてしまうのが特徴です。
隙間を埋めてしまう思考の持ち主は、人との会話でも沈黙に耐え切れず余計なことを言ったりしてしまいがちです。
- 無でいい
- 沈黙でいい
ここに自然の自分の流れが生まれます。
無を恐れずに生活してください。
色んな“余白”を感じられた方は是非ポチッとお願いします♡
買わない杏が買ってよかったモノ