ガリガリなので超寒がりだと常に言っていますが、詳しく言うと、とにかく1年中“足が寒い!!!”んです。
夏は冷房で、冬は寒さで、春秋は風で、異常なまでに足の体温が奪われるのが辛くて仕方がありませんでした。
もちろん、上半身も手も寒がりな方ですが、足の常に氷に比べるとマシです。
末端冷え性の弊害
足が冷たいせいで一番の弊害は、わたしの態度が悪くなることでした。
というのも、足先が冷たすぎるせいで着席状態では、いつもあぐらをかいで、膝の裏で足先を温めていないと、平常心でいることができないからです。
公共の場でも、食事の場でも常にあぐらをかくわたしは、周りからとても横柄な態度をとる人だと思われ続けていたと思います。
ストッキングやレギンス、裏起毛のスパッツを履いても、足先は重ね着に限界があるので、上半身は汗だくになるのに足が寒いからぶるぶる震える感じです。
おかげで、冬場のデートも迷惑、おしゃれな経営者に連れて行かれるオーブンテラスの食事場も迷惑、場末のスナックや居酒屋での飲み会も迷惑でした。
インドア気質の要因の一つに、“寒いから”という理由があったのは間違いありません。
効果のなかった、ちまたの防寒グッズ
- 足が冷えない靴下→なんの効果もありませんでした
- 靴下に貼るカイロ→無いよりはマシ程度
- 漢方内科での漢方処方→月に1万円の出費だけが飛んでいき効果ゼロ
- 街中の漢方屋での処方→月に2万円の出費だけが飛んでいき効果ゼロ
- 床暖やホットカーペット→家でじっとしていることがないので足は氷
- ユニクロのヒートテックレギンスやタイツ→締め付けで余計に足が冷える
- 養命酒・市販の甘酒→効果ゼロ
- ショップチャンネルのあったか下着→汗だけたくさんかいて寒い
- モンベルのあったか下着→汗だけたくさんかいて寒い
- よく食べる→効果ゼロ
こんな感じでした。
唯一、レッグウォーマーが効果ありましたが、足元がごわごわになり動きにくく、これまたストレス。
友人が作ってくれた、電子レンジでチンする小豆カイロは就寝前の足元を一気に温めるのに効果がありましたが、そのまま寝ると大丈夫ですが、また活動すると5分で氷になります。
半身浴も、銭湯も、岩盤浴も、ホットヨガも、同じです。
している間はマシになっても終わって数分で氷になりました。
2回、お酒の力を借りてあったかくなったことがあります。
一度は、仕事のでお邪魔した民間のお宅で出された手作り甘酒。
ショットグラス一杯分飲んだだけで、全身あったまってぽかぽかに。
もう一回は、会社を出るときに、同僚がもらってきたボージョレーヌーボーをグラス一杯飲んで帰路につくと、汗がとまらなくなったこと。
この経験から、お酒の力も借りようとしたこともありますが、杏は基本ビール以外飲めないのと、市販の甘酒では効果がありませんでした。
転んでもたたで起きない関西魂
もっとも迷惑しているのが家族だと思います。
夏場の車内なんか最たるもんですが、わたしは真夏でも冷房無しでいけてしまうので、家族は汗だくで体調崩す、家族に気温を合わせると、わたしが体調を崩す。
で、この度、大人げなく本気で泣きながら「寒い、寒い。」と繰り返すわたしに、家族がネットでググった漢方を勧められました。
漢方は、2回挑戦して結果が出なかったので心が動かなかったのですが、この度、乳房良性腫瘍摘出のため入院したので、試しに処方してもらうことにしました。
最初に家族に勧められたのは当帰芍薬散でしたが、自分なりに調べると
冷え性には
- 全身型:新陳代謝の低下によって熱生産ができないタイプ。
全身の冷えを感じ、胃腸の弱い人に多くみられる。→真武湯 - 四肢末端型:血液循環が悪く、手足が冷える、月経不順や月経困難症を伴うことが多い。→当帰芍薬散
- 上熱下寒型:上半身はのぼせ、下半身は冷えるタイプ。
顔のほてりや肩こりなどがみられる。→桂枝茯苓丸 - 体感異常型:ストレス、自律神経の失調、心身症・神経症のタイプ。→加味逍遥散
- 症候型:特徴的な症状がみられるもの→八味地黄丸、牛車腎気丸、桂枝加朮附湯、苓姜朮甘湯
の5つに分けられることを知りました。
わたしは、明らかに上熱下寒型だと自己診断し、桂枝茯苓丸を先生に希望しました。
桂枝茯苓丸の効果
結果から言うと、わたしは体に合いました。
靴下に貼るカイロがそろそろ在庫が切れるので、買い足そうかと思っていましたが、あと5個くらいを残したまま、今、貼らない生活になりました。
全身の寒さも、軽減されていることは間違いありません。
先生には、何度も受診するのが面倒なので、1日3回・30日分を処方してもらいましたが、元々“薬は毒”と考えるタチなので、11時に1日1回だけ服用しています。
規定量より少なく服用してこれだけの効果なので多分たくさん飲んだらもっと効果があると思います。
90包1,000円です。
漢方内科で処方してもらっていた漢方はいったい何だったんだというくらいの安価です。
もし何をしても改善されない冷えをお持ちの方は是非お試しされて、合ったら処方してもらってみてください。
世界が変わります。
自分の体に愛を注げた方は是非ポチッとお願いします♡